2019年5月14日(火)
インコースを走れ!!低学年リレー
今日の昼休み、低学年リレーの練習がありました。3年生をリーダーにして、実際に走って各チームのバトンつなぐ練習をしました。走るときのポイントは、インコースをいかに走るかです。本番当日、どのような走りを見せてくれるか楽しみです。
2019年5月13日(月)
運動会に向けて!!一致団結
運動会まで10日間となった今日の全校朝会。運動会に向けて、みんなで心を一つにして、力を合わせて取り組もうという話を校長先生がしました。そして、校長先生から「一致団結」の文字が各学年の代表に手渡されました。運動会の練習も最終段階に入ってきたところで、みんなで力を合わせて頑張っていこうとする気持ちが、子供たちに高まることを期待しています。そして、今日から1年生と6年生が、校庭に出てきました。今週は、多くの学年が校庭に出て来ることでしょう。
2019年5月10日(金)
わくわく!学校探検
今日の3・4時間目、2年生が1年生を学校探検に連れて行きました。保健室や主事室、校長室など、いろいろな教室の説明を2年生がしてくれました。それぞれの教室にはひみつの文字が書いてあり、1年生はその文字を集めてプリントに書いていきました。全部の文字を並び替えると・・・「たんけんはわくわくするね!」の言葉になっていて、1年生はびっくり!!
2年生のおかげで、1年生は楽しく学校のことを知ることができました。これからも、なかよく遊んでいけたら、と思います。
2019年5月9日(木)
8時20分、高学年体育朝会スタート!!
一枚目と二枚目の写真は、今日の高学年体育朝会の開始時点の子供たちの姿です。始まったのは8時20分。時間通りに始まったのは、8時15分までの校門到着の成果と、高学年の子供たちの意識の高さです。
台に立った先生から、「高学年のその姿を見て、低学年の子供たちも真似ていきます。その調子でいきましょう」と、エールが送られました。今日は運動会に向けて、ラジオ体操に取り組みました。最後の写真は、朝会前に、早く集まった子供たちが朝礼台を準備しているようです。みんなが心を働かせて、行動する姿は見ていて気持ちよいものです。
2019年5月8日(水)
何コース、何レース?しっかり覚えるぞ!!
1年生にとっては、初めての運動会。徒競走では、何コースを走るのか、何レース目に走るのかを覚えなくてはなりません。今日は、体育館で徒競走の並び方を行い、自分は何コースで、何レース目に走るのかを確認しました。先生から、「1コースの人、立ってください」「3コースの人、立ってください」、「5レースの人、立ってください」「14レースの人、立ってください」と、ランダムに呼ばれて、立つことを繰り返しました。1年生たちは立派で、結構分かっていて凄いなという感想をもちました。1年生のみなさん、頑張っていますね。
2019年5月7日(火)
保護者の皆様に感謝!校門到着8時15分
「令和」という新しい時代の幕が開けました。そして10日間のゴールデンウィーク明けの今日。「長い休み明けの登校で、8時15分までに校門に入ることができるかな」と、少し心配しながら校門に立っていると、みんな元気にどんどん登校してきました。目標としている8時15分までに、校門を入った子供の割合は98%。8時16分までに校門を入った子供の割合は99.5%。4月から8時15分までに校門を入ることを目標に取り組んできた関台小の登校。ここまでしっかりできるようになったのは、ご家庭の協力があってこそ。本当に保護者の皆様、本校の取り組みにいつもご理解とご協力をありがとうございます。早めの登校で、朝の支度も余裕をもってでき、授業もスムーズに入ることができています。これからも、ご家庭での働きかけをよろしくお願いします。
2019年4月26日(金)
平成最後の「離任式」!!笑顔、涙、笑顔
今日の6校時は離任式。この三月で出られた先生方が来校し、子供たちにメッセージを送ってくれました。聞いている子供たちも、笑顔、そして涙、また笑顔の離任式になりました。出られた先生方、いつまでも関台の子供たちを愛し続けてください。関台っ子は、成長し続けます。また、来校することを待っています。
2019年4月26日(金)
平成最後の「給食」!!こんなアレンジで
今日の給食は、平成最後の「給食」。関台小では、配膳する前の食缶のチキンライスの上に、刻んだピーマンで「へいせい」と文字を飾り付けしました。そして、配膳するときに、チキンライスとピーマンを混ぜ合わせるといった具合のアレンジです。もうすぐ「令和」。新しい時代の給食は「れいわ」がどこかにあるかもしれませんね。新しい時代になっても、たくさん給食を食べる関台っ子でいてほしいです。
2019年4月25日(木)
6年生のリードで、地域班の顔合わせ!!
また、今日のお昼休みには、「地域班の顔合わせ」がありました。6年生のリードで、班の子供たちの自己紹介をしたり、緊急時に集団で帰る場合の並び方などを確認しました。6年生のみなさん、これからもみんなのリーダーとして頑張ってください。
2019年4月25日(木)
笑顔はじける!!初めての児童集会!!
今日の朝は、今年度初めての児童集会。関台小に異動してきた先生たちを当てる恒例の「先生シルエットクイズ」です。子供たちは、集会委員会の質問に答える声や内容、映し出された影から、どの先生かを当てていきます。今年は、答えとなるカードを掲げて「A
」か「B」のどちらかを選ぶ方式になり、低学年の子供たちも答えやすくなるように工夫してくれました。舞台に上がった先生とともに、低学年の子供たちの笑顔がはじけ、高学年の集会委員会の子供たちも満足そうでした。集会委員会の皆さん、これからも全校のみんなを楽しませてくださいね。
2019年4月24日(水)
校旗・区旗が今日も揚がっています!!
今日は天気はあまり優れず、午前中は急に雨が降ってしまうこともありました。そんな中でも、6年生は迅速に対応して、校旗・区旗を揚げてくれました。
最初のうちは、不慣れで時間がかかっていましたが、校旗・区旗を揚げる早さが次第に早くなってきました。これからも旗の掲揚を欠かさず行ってほしいものです。
2019年4月23日(火)
体力アップトレーナーの先生の指導で!!
毎週火曜日は、体力アップトレーナーの先生が来校して、体育の授業に入ってくれます。今日は、徒競走に備えて足の筋を重視しながらの準備体操。体のどこの部分を意識して伸ばすのかなど、一つ一つ指示を出しながらの準備体操を行いました。すると子供たちも、体の伸ばし方が変わってきます。その後、徒競走のタイム計測にも入り、子供たちに大きな声で腕の振り方など声をかけてくれました。
2019年4月22日(月)
1年生も一緒に!!全校音楽朝会
先週、「1年生を迎える会」が終わり、今日の全校音楽朝会から、1年生もみんなの仲間入りをして整列しました。冒頭の6年生の一言は、「いよいよ運動会の練習が始まりました。一致団結して頑張りましょう」という時宜にぴったりの挨拶でした。そして、今日は全員で「校歌」を歌いました。1年生は、全部歌詞を完璧に覚えるまでにはいきませんが、上級生と一緒に頑張って歌いました。みんなで校歌を元気に伸びやかに歌える子供たちになってほしいです。
2019年4月20日(土)
初めての土曜参観!!ご来校ありがとうございました
今日は、今年度初めての土曜参観。新しい学年での授業への取り組みを保護者や地域の方に見ていただきました。ご来校いただいた皆様、どのような感想をもたれたでしょうか。子供たちも新しい学年になり、心機一転、先生や友達とともに頑張っていたのではないでしょうか。また、三階のランチルームの談話室(一番右下の写真)も、活用していただいた方が増え、嬉しいです。今日の
来校者数は、昨年度と比べると70名増の651名でした。ありがとうございました。※「学校行事のページ」もご覧ください。
4月19日(金)
クラブ活動開始!!アートクラブに呼ばれて
今日からクラブ活動が始まりました。各クラブのクラブ長や副クラブ長、書記などを決めました。その後の時間、早速、活動に入りました。アートクラブは、スズランテープを使っての造形遊びに取り組みました。
担当の先生に呼ばれて、図工室にいってみると、スズランテープを使って、一人一人が自分の想像を膨らませて、みんなで蜘蛛の巣のような作品を楽しそうにつくっていました。各クラブとも、これから1年間、上級生と下級生が協力して、楽しく活動してほしいと思います。
そして、今日の体育では、6年生のみんなが、100m走のタイムを測っていました。みんな力強く、走っていて、仲間を応援する声が大きく響いてきました。
2019年4月18日(木) |
静寂の中で!!集中して取り組む学力調査 |
今日の午前中は、4年生と6年生の学力調査。シーンと静まりかえった教室の中で、みんな集中して問題に取り組んでいました。一つのことに集中している姿は、とても気持ちがよいものです。一方、校庭では、1年生が体育に取り組み、「前へならへ」「休め」などの基本的な整列時の動きに取り組んでいました。運動会では、しっかりとした整列姿勢を見せてくれることでしょう。 |
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|