11月26日(火)音楽集会

朝の時間に、音楽集会を行いました。連合音楽会に向けて、5年生が全校の子どもたちの前で合唱や演奏を行いました。聴いていた子ども達は、5年生の素敵な歌声や演奏に聴き入っていました。[青木]

  

11月21日(木)全校運動(持久走)

 

今週から、全校運動が始まりました。子どもたちは目標距離を決め、意欲的に走っています。気温が低くなり、風邪を引きやすい季節ですが、運動を通して丈夫な体をつくってほしいです。[渡部]

  

 

11月25日(月)科学クラブ

 

25日の科学クラブは、教育センターの先生方をお呼びして、結晶でクリスマスツリーを作る方法について教わりました。結晶をつけるツリーを作ったり、実体顕微鏡でさまざまな結晶の形を観察したりしました。[山下]

  

 

 

11月28日(木)【1年生】水道端図書館

 

25、27、28日に、1年生は水道端図書館へ出かけました。図書館の方から、利用の仕方について説明を聞いたあと、読みたい本を2冊借りました。図書館の本もたくさん読んだり、調べものに活用したりしてほしいです。[山下]

 

 

11月21日(木)勤労感謝集会

 

本日、朝の時間に勤労感謝集会を行いました。集会委員の司会の下、日頃お世話になっている方々に感謝の気持ちを伝えました。全校児童の歌のプレゼントは、とても素敵なものになりました。[渡部]

  

 

11月18日(月)【1年生】小石川後楽園

 

1年生は、月曜日に小石川後楽園に行ってきました。少しずつ秋も深まり、庭園の木々の色が赤や黄色に変わりはじめ、たくさんのどんぐりも落ちていました。子どもたちは、もみじの種を落とすとクルクルと回ることや、池に様々な生き物が住んでいることなど、たくさんの発見をしていました。[山下]

  

 

11月18日(月)読書旬間

 

今週から読書旬間が始まりました。今朝の全校朝会では、図書委員の児童がおすすめの本を紹介しました。また、図書室には、教職員のおすすめの一冊を書いたシートが貼られています。[渡部]

   

 

 

11月15日(金)、16日(土)学校公開、土曜授業公開

 

15日、16日と学校公開、土曜授業公開が行われました。今回の公開では、教科の授業地区公開講座として、本校が研究している算数の授業を公開し、立教大学文学部教育学科教授の黒澤修二先生をお招きして、意見交換会・講演会を行いました。次代を担う子どもたちにとって、日頃の学校生活がより成長できる場となるよう努めてまいります。[遠藤]

  

 

 

11月12日(火)印刷博物館見学4年

本日、4年生が印刷博物館に見学に行きました。活版印刷の体験をさせてもらい、自分の名前を記念カードに印刷するまでの体験をしました。5年生では、金富八景の学習を行うので、それに向けたよい体験となりました。[遠藤]

  

11月11日(月)区立図書館の利用

金富小学校では、年間2回、区立図書館の利用をして、学校の図書室にはない様々な本に親しむ活動を行っています。地域にある水道端図書館を利用することで、また行ってみようという気持ちが高まることも期待しています。良き本との出会いが1つでもたくさんあることを願っています。[遠藤]

  

11月7日(木)構内研究授業3年生

本日、校内研究授業が5時間目に行われました。今回の研究授業は、3年生の「はしたの大きさの表し方を考えよう」でした。本単元では、毎時間オリンピック・パラリンピックの競技や記録を取り上げて授業を進めてきました。本授業では、小数の表し方や見方について、まず自分でじっくり考えながら友達と考え方を共有して学習をまとめている姿がとても印象的でした。[遠藤]

  

11月7日(木)

金富小学校では、「くつ・ピタ運動」を行っています。学校の顔である玄関をきれいにして、お客様を気持ちよくお迎えする。そのためには、児童一人一人が玄関のくつをきれいに入れることで、「自分たちが学校の顔である玄関をきれいにしている」ことを意識できるようにしています。くつがきれいに並んでいると見ている側もとてもよい気持ちになります。[遠藤]