ページの先頭です

ホーム

校長挨拶

令和6年4月に文京区立誠之小学校 第31代校長として着任いたしました 

土屋 秀人 と申します。

日本有数の輝かしい歴史と伝統を誇る誠之小学校への着任について、大変な名誉と感じるとともに、身の引き締まる思いでございます。本校は、「誠之人道」の精神を受け継ぎ、社会情勢が様々に変化しても、進化を続け有為な人材を数多く輩出するという伝統を築いてまいりました。歴代の先生方、地域の皆様、そして子供たちが築き上げてきたこの校風に、また1つ新たなページを、ともに重ねることができることは限りない喜びです。

〈目指す学校像〉

◎ 子供たちが毎日楽しく登校し、明日を待つ活力に満ちた明るい学校

◎ 子供たちに夢と希望を抱かせ、笑顔あふれる学校

◎ 教職員の創意と工夫が生きる ONLY ONE の学校

◎ 地域に開かれ、地域と歩み、地域の誇りである学校

 

職責を全うするため微力ながら尽力いたしますので、皆様の御支援よろしくお願いします。

文京区立誠之小学校
校長 土屋 秀人

学校経営案

令和6年度 学校経営計画

誠之小学校の歴史

 誠之小学校は、明治8(1875)年に開校し、149年目を迎えます。令和6年4月8日現在、29学級、児童944名、教職員77名の活気あふれる学校です。校舎改築中ですが、令和6年6月には、完成予定です。

 本校は、「人権尊重及び「誠之人道」の精神を踏まえ、豊かな心と生涯学び続ける意欲をもち、たくましく心身の調和のとれた人間性豊かな児童を育成する。」を教育目標とし、保護者・地域・卒業生の方々の御理解と御協力をいただき、教育活動を進めています。
 「誠之人道」とは、「(誠は天の道なり)之を誠にするは人の道なり」という意味です。校名の「誠之」という語は、儒学の古典『中庸』の「誠者天之道也、誠之者人之道也」から採られたもので、幕府筆頭老中(老中主座)として日米和親条約の締結遂行にも当たった福山藩第7代藩主阿部正弘公が、本校の前身、福山藩丸山中屋敷(江戸の藩邸)の藩校の校名として採用したものです。

誠之小学校の歴代校長

着任年月

 

 代

 

 校長名

1875(明治8)年10月

 

初代

 

藤田 利勝

1875(明治8)年12月

 

第2代

 

市川 雅飭

1876(明治9)年4月

 

第3代

 

古谷 鉹

1877(明治10)年1月

 

第4代

 

市川 雅飭

1878(明治11)年6月

 

第5代

 

藤田 虎雄

1879(明治12)年2月

 

第6代

 

市川 雅飭

1885(明治18)年2月

 

第7代

 

平野 長徳

1887(明治18)年3月

 

第8代

 

市川 雅飭

1890(明治23)年6月

 

第9代

 

成瀬 勝文

1903(明治36)年5月

 

第10代

 

杉浦 恂太郎

1923(大正12)年1月

 

第11代

 

前田 捨松

1941(昭和16)年7月

 

第12代

 

坂口 継輔

1946(昭和21)年3月

 

第13代

 

四宮 千代寿

1952(昭和27)年10月

 

第14代

 

小森 真瑳郎

1955(昭和30)年10月

 

第15代

 

椎野 開蔵

1960(昭和35)年4月

 

第16代

 

青木 近志

1966(昭和41)年4月

 

第17代

 

礒野 六郎

1969(昭和44)年4月

 

第18代

 

植田 正次

1973(昭和48)年4月

 

第19代

 

筒井 太喜男

1978(昭和53)年4月

 

第20代

 

笹野 俊彦

1981(昭和56)年4月

 

第21代

 

保坂 一郎

1985(昭和60)年4月

 

第22代

 

栁下 昭夫

1989(平成元)年4月

 

第23代

 

内海 静雄

1992(平成4)年4月

 

第24代

 

岩上 薫

1996(平成8)年4月

 

第25代

 

佐々木 賢

2001(平成13)年4月

 

第26代

 

向山 宣義

2005(平成17)年4月

 

第27代

 

持田 浩志

2007(平成19)年4月

 

第28代

 

米山 和道

2009(平成21)年4月

 

第29代

 

西田 義貴

2021(令和3)年4月

 

第30代

 

宍戸 敏和

2024(令和6)年4月

 

第31代

 

土屋 秀人

 

誠之小学校の校歌

明治32(1889)年1月、中村秋香氏作詞、小出雷吉氏作曲による校歌ができました。
「人は誠の心をもって、個性ある生き方をしてほしい。」という願いが込められています。
作詞家の中村秋香氏は、国文学者として有名で、学校の隣に住んでいました。

誠之小学校の校章

    

校章は、明治42(1909)年3月21日にできました。
尾形倉吉訓導(先生)の考案によるもので、校旗制定式が立派に行われました。