歴史と沿革
歴史
昭和小学校は、JR駒込駅南口から徒歩7分の交通の便利がよい地にあります。都心の学校だけに、校内の自然環境は豊かとはいえませんが、近くには六義園があり、四季の移り変わりも身近に感じることができます。 本校は昭和4年に開校した歴史のある学校ですが、現在は平成9年に落成した、近代的な校舎で多くの子どもたちが学んでいます。 令和5年4月現在までの卒業者数 14、692名 |
<六義園> |
沿革
最近の主な出来事・研究の実績等 | |
---|---|
昭和2年 | 東京市昭和尋常小学校設立認可 |
昭和3年 | 校舎建築着工 |
昭和4年 |
校舎竣工 |
昭和5年 | 第1回開校記念式挙行 |
昭和7年 | 校旗制定 |
昭和8年 | 校歌が認可 |
昭和16年 | 東京市昭和国民学校と校名改称 (国民学校令施行) |
昭和18年 | 東京都昭和国民学校と校名改称 (東京都制施行) |
昭和19年 | 戦時学童集団疎開開始 |
昭和20年 | 東京都富士前国民学校併設 |
昭和21年 |
学童疎開引き揚げ |
昭和22年 | 東京都文京区立昭和小学校と校名改称 東京都駒本国民学校廃校 東京都文京区立第九中学校併設 |
昭和23年 | PTA創立総会 |
昭和26年 | 東京都文京区立第九中学校校舎落成移転 |
昭和27年 | 給食調理室新設・学校図書館新設 |
昭和33年 | 東京都文京区立駕籠町小学校新設により一部児童移転 |
昭和36年 | 道徳教育研究発表(区研究協力校) |
昭和39年 | 開校35周年記念式挙行 |
昭和40年 | 図画工作科研究発表(都及び区研究協力校) |
昭和43年 |
新校舎(3教室)増築 屋内体育館改修 |
昭和45年 | 給食用リフト工事完了改称 健康教育研究発表会(区研究協力校) |
昭和46年 | プール及び更衣室・浄化装置新設、校庭舗装 |
昭和47年 | 学校保健優良校(区表彰) |
昭和48年 | 新校舎(6教室)及び体育館完成 |
昭和53年 | 開校50周年記念式挙行 |
昭和55年 | 建設省土木研究所跡を大蔵省より移管 |
昭和57年 | 学校給食優良校(区表彰) 校地拡張工事完了 学校保健優良校(都表彰) |
昭和59年 | 開校55周年記念式挙行 |
昭和63年 | 開校60周年記念式挙行 |
平成元年 | 自主研究発表会 (感動体験を豊かな人間性につなぐ表現学習) |
平成2年 |
ボランティア活動普及協力校(都社会福祉協議会) |
平成4年 | 国語科研究発表会(区研究協力校・第一年次発表) |
平成5年 |
国語科研究発表会(区研究協力校・第二年次発表) |
平成6年 | 仮設校舎完成移転 |
平成7年 |
学校保健優良校(区表彰) |
平成8年 |
新校舎竣工 |
平成9年 | 新校舎完成 新校舎落成式典 |
平成10年 |
開校70周年式挙行 |
平成11年 |
文京区教育ビジョン推進合同研究発表 |
平成15年 |
開校75周年記念式挙行 |
平成16年 | 普通教室冷暖房機設置 |
平成18年 | 国語科研究発表会(区教育研究協力校) |
平成19年 | 春の全国交通安全運動中央大会 |
平成20年 | 開校80周年記念式挙行 |
平成21年 | 「文の京」学ぶ力レベルアップ推進校 PTA 文部科学大臣賞受賞 |
平成23年 |
学校給食優良校(区表彰) |
平成24年 | 「文の京」学ぶ力レベルアップ推進校(24年~24年度) 文京区いのちの教育推進モデル校(23年~25年度) |
平成25年 |
開校85周年記念式挙行 |
平成26年 | 東京都人権尊重教育推進校 学校支援地域本部発足 |
平成27年 | 体育館天井全面改修 東京都人権尊重教育推進校発表会 学校保健優良校(区表彰) |
平成28年 |
にじのホール教室化工事 |
平成29年 | 「学びの教室」(特別支援教室)発足 給食室拡張工事 |
平成30年 |
体育館冷暖房設備改修 |
平成31年 | 開校90周年記念式挙行 |
令和元年 |
タブレットPC230台設置 |
令和2年 |
臨時休校(3/1~5/31)※COVID-19により |
令和3年 |
校長室・事務室・学びの教室移設 |
登録日: 2019年7月30日 /
更新日: 2019年7月30日