本郷日記 2025年1月
1月28日(木)5年 校外学習 TGG
豊洲にあるTokyo Global Gateway(TGG)で体験学習をしてきました。グループに1人、エージェントと呼ばれるネイティブスピーカーが付き添い、体験学習をします。旅行を申し込んだり、レストランで注文をしたりするなど、様々な体験を通して英語でのコミュニケーションに挑戦しました。
1月23日(木)2年 つながるひろがる わたしたちのせいかつ
地域支援コーディネーターの清水さん、原さんにお越しいただき、昔の地域のお話をしていただきました。「昔は路面電車が走っていたことや車が少なく10分以上通らないときがあったこと」「子供の頃の遊び」「お祭りなど伝統は、昔から続いていること」など、たくさんのことを教えていただきました。子供たちは、予想していた町の様子と違い、興味津々でした。
1月18日(土)校内書初め展・席書会
年始行事の席書会では、どの学年もお手本をよく見て、集中して取り組んでいました。子供たちは校内書初め展で、他学年の作品を鑑賞し、上手な字だなと驚いていました。
1月23日(木)2年 つながるひろがる わたしたちのせいかつ
地域支援コーディネーターの清水さん、原さんにお越しいただき、昔の地域のお話をしていただきました。「昔は路面電車が走っていたことや車が少なく10分以上通らないときがあったこと」「子供の頃の遊び」「お祭りなど伝統は、昔から続いていること」など、たくさんのことを教えていただきました。子供たちは、予想していた町の様子と違い、興味津々でした。
登録日: 2024年3月5日 /
更新日: 2024年3月5日