2017年01月27日

4年生 邦楽体験 

邦楽鑑賞教室の後、4年生が邦楽体験教室を行いました。
今年は、「わざをぎ」のみなさんと一緒に長唄づくりをしたり、舞いの体験をしたりしました。
長唄づくりは、「だれが」「どこで」「なにをした」の3つを子供たちから集めて選んだ言葉をつなげて長唄にし、歌い手の方に本物の長唄のように歌っていただきました。子供たちの考えた言葉でもできるということで、長唄をとても身近に感じることができました。
舞いの体験は、扇子の広げ方や動かし方、音楽との合わせ方を教わったあと、「わざおぎ音頭」をみんなで踊りました。音楽の流れのように動作を連続させるのは、初めは難しいようでしたが、鑑賞した美しい舞いに少しでも近づけるよう、一生懸命練習しました。

今日の給食

ドライカレー

コーンサラダ

巨峰

牛乳

 

アクセス

Twitter

※災害時等のお知らせをtwitterで受信できます。

文書類