インターネットに関する運用規定

1.規定の目的
 この基準は、「文京区立学校におけるインターネットの教育利用に関する要綱」に基づき 湯島小学校におけるインターネットの教育利用に関して必要な事項を定めるものとする。

2.インターネット利用の基本的な考え方
湯島小学校では、児童の指導ならびに教職員の研修にインターネットを利用する。
インター ネットを利用することで、児童の情報活用能力の育成を図り、教科学習の補助、開かれた学校の推進、国際理解教育、総合的な学習等の推進をすることをねらいとする

3.インターネットの主な利用の形態
湯島小学校では、次にあげるような教育活動においてインターネットを利用する。

(情報検索および収集)
ホームページ検索や電子メールを利用して学習に関連する情報を収集する。
(教材作成・授業における活用)
 授業で活用できる画像データや文章データを収集・加工して、教材作りに活用する。
(情報の発信)
各教科、領域での学習事項のまとめや学校の情報を、開設したホームページで発信する。

4.個人の情報の取り扱いについて
インターネットを利用した児童の個人情報は、原則的に発信しないこととする。
ただし、やむを得ず発信する場合は、本人及び保護者の同意を得ることと、学校長の承認を得て、次の各号に定めるところとする。

①     姓名   姓名は使用しない。ただし、電子メール等、送信する相手が特定される時や、
教育上の必要がある場合には、姓のみを使用することができる。

②     住所・電話番号
住所、電話番号、生年月日等の個人情報は発信しない。

③     画像
児童が映っている画像を発信する場合には、個人が特定できないように配慮する。

④     意見  児童の意見、考え、主張等を発信する場合には、個人のプライバシーや基本的人権に
関わる内容の取り扱いについて十分配慮する。

5.セキュリティー対策等
インターネットを利用するにあたっては、個人情報の保護およびデータ保護等、セキュリ ティーに関しての万全の対策をとることとする。

6. ガイドラインの見直し
学校教育におけるインターネット利用の進展にともなって、この規定した事がらの見直しの必要が生じたときは、必要な手続を経て、見直しを行うものとする。

☆    附則
このガイドラインは、2005年9月1日から施行している。

今日の給食

ドライカレー

コーンサラダ

巨峰

牛乳

 

アクセス

Twitter

※災害時等のお知らせをtwitterで受信できます。

文書類