2017年10月30日

自然体験教室 高尾山ハイキングと菊の搬入

23日(月)から30日(月)に延期された自然体験教室。台風一過、絶好のハイキング日和となりました。
通勤時間帯の新宿で、JRから京王線の乗り換えをスムーズに済ませ、高尾山口まで順調に移動することができました。予想されていたケーブルカーの混雑も無く、とても順調です。
子供たちは、ケーブルカーから見える秋の景色に感嘆の声を挙げていました。山道ですれ違う方々に「こんにちは」と元気に挨拶し、安全にすれ違うためのスペースを考えながら歩く姿が見られるなど、学習のめあてを意識して行動していました。
山頂では、お弁当を食べた後、雄大な富士山を背景に集合写真を撮りました。高尾山から見える山々を一望しながら、子供たちは富士山に向かって「ヤッホー」とこだまを期待して大きな声を出していました。
帰校式の後は、そのまま湯島天満宮へ菊の搬入です。11月1日からの菊まつりに、これまで育ててきた菊を出品します。文京愛菊会、菊サポーターの皆さまのご協力を得ながら、菊に傷をつけることなく運び込むことができました。サポーターの皆様ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日の給食

ドライカレー

コーンサラダ

巨峰

牛乳

 

アクセス

Twitter

※災害時等のお知らせをtwitterで受信できます。

文書類