2017年10月10日

ブラジル留学生との交流

明治大学を通じて、ブラジル留学生が本校の教育を見学に来ました。6年生は、給食、昼休みに一緒に交流をしました。給食の時間では、留学生が牛乳キャップをあけるのに苦労していると、声をかけたり、箸の持ち方を教えたりしながら交流しました。また、総合的な学習の時間に作った、プログラミングロボット「KOOV」を見て、とても驚いていました。
昼休みには、力いっぱいドッジボールをし、楽しく交流しました。

 

 

 

 

 

今日の給食

ドライカレー

コーンサラダ

巨峰

牛乳

 

アクセス

Twitter

※災害時等のお知らせをtwitterで受信できます。

文書類