2017年09月29日

6年生 湯島聖堂見学

児童は本校の学区域にある、「日本の学校教育発祥の地」と言われる湯島聖堂に行ってきました。湯島聖堂見学では、職員の謠口先生、清水さんが湯島聖堂の歴史について教えてくださいました。湯島聖堂の歴史や孔子に興味をもった児童は、どうやって大きな孔子像を運んで来たのか、湯島聖堂の建物の模様などについて質問すると実は、孔子像は予定ではもっと大きかったことなど、教えていただくことができました。また、最後には、孔子の教えである論語を謠口先生にご指導いただきました。

 

 

 

 

 

今日の給食

ドライカレー

コーンサラダ

巨峰

牛乳

 

アクセス

Twitter

※災害時等のお知らせをtwitterで受信できます。

文書類