6月28日(金) 4年生 防災宿泊学習

 防災学習の後には、夕食として、アルファ米のわかめごはんとクラッカーを大事に食べました。食後は1人3枚の毛布を使い、就寝の準備をして、コップ1杯の水ではみがきをしました。この宿泊学習を通して、子供たちは、お互いに声をかけ合ったり、助け合ったりすることの大切さを学びました。この経験をこれからの学校生活でも生かしていけるようにしていきます。 

   

 

6月28日(金) 4年生 防災宿泊学習

 防災課の方々には、簡易トイレの組み立てと防災備蓄倉庫について教えていただきました。子供たちは学校に、こんなにもたくさんの備えがあることが分かり、驚いていました。消防署の方々には、応急手当の仕方や消火器の使い方などを教えていただきました。友達がけがしたときや火事のときに慌てずに対応していきたいと振り返っていました。

 防災課の方々、消防署の方々、お忙しい中、お越しいただきありがとうございました。

      

6月27日(木) 読書ボランティアの方による読み聞かせ

 読書ボランティアの方による読み聞かせを、1・2・3年生で実施しました

 『マルマくんかえるになる』『あめのちゆうやけ せんたくかあちゃん』『さんぽにいったバナナ』『あめといっしょに』『どかんねこ』『ふしぎなかさやさん』『かさどろぼう』『ペンギンさん』『トラのじゅうたんになりたかったトラ』『もうぬげない』『雨の日の地下トンネル』『うちゅうじんはいない!?』『おじさんのかさ』など、季節や学年にあった絵本を読み聞かせしていただいたり、朗読していただいたりしました。どのクラスの子供たちも集中して聞き入っていました。

 読書ボランティアの皆様、いつも素敵な読み聞かせをありがとうございます。

  

6月20日(木) 6年生 社会科見学

 国会議事堂と東京パナソニックセンターへ社会科見学に行きました。国会議事堂では、参議院特別体験プログラムに参加し、実際の国会で行われている委員会や議会の模擬体験をさせていただきました。代表の児童が堂々と意見を述べ、大きな拍手を浴びました。東京パナソニックセンターでは、地球の環境問題について考え、今自分たちにできることは何か考え、これからの生活で実践できそうなことを見付けていました。6年生として初めての校外学習、湯島小の代表としての自覚をもち、マナーを意識しながら行動することができました。

 

     

6月11日(火)  3年生  社会科見学

3年生が、シビックセンターと印刷博物館、飛鳥山公園に行きました。シビックセンターでは、25階の展望ラウンジから、文京区の景色を眺めることができました。子供たちは興味をもって東西南北の方角に見える景色をしおりに書いていました。印刷博物館では、印刷文化の過去と現在を象徴する貴重な収蔵品の説明を聞いたり活版印刷を実際に体験したりしました。子供たちは目を輝かせながら体験していました。印刷博物館の皆様、本当にありがとうございました。

  

6月7日(金) すずかけ学級 八ヶ岳宿泊学習 3日目③

 八ヶ岳から帰ってきました。3日間なかよく協力してすべての行程をやり遂げた姿に成長を感じました。御家庭におかれましては、事前学習や荷物準備等、様々御協力いただきましてありがとうございました。子供たちからお土産話を聞いていただければと思います。

  

6月7日(金) すずかけ学級 八ヶ岳宿泊学習 3日目②

 まきば公園では、緑の美しい公園を、みんなで歩きました。普段は見られない動物を見ることができました。きれいな空気の中、おいしくお弁当を食べました。これから湯島小学校に帰ります。

   

6月7日(金) すずかけ学級 八ヶ岳宿泊学習 3日目①

 3日目の朝を迎えました。朝食の後、荷物整理を行いました。自分のことを自分でしようとする意識が育ち、率先して布団を畳んだり、荷物を片づけたりする姿が見られました。退園式では、お世話になった学園の方々に感謝の気持ちを伝え、学園を出発しました。これから、まきば公園に向かいます。

 

6月6日(木) すずかけ学級 八ヶ岳宿泊学習 2日目②

 朝食後は、学園で木工作に取り組みました。木の実や枝などを使って、世界にひとつだけのオリジナル作品を作りました。そのあと、家族や友達に向けて、はがきを書き、ポストに投函しました。

 午後は、ふれあいセンターに行きました。自然に関する展示を見たり、クイズラリーに取り組んだり、自然に触れることができました。隣にある清泉寮では、楽しみにしていたソフトクリームも食べることができました。

      

6月6日(木) すずかけ学級 八ヶ岳宿泊学習 2日目①

 2日目の朝を迎えました。八ヶ岳高原学園は10℃と肌寒い中、子供たちはみんな元気に朝会に参加しました。朝会では、みんなでラジオ体操第一をしました。朝食では、「ごちそうさま」のあいさつを湯島小学校が担当しました。この後は、木工作を行う予定です。

     

6月5日(水) すずかけ学級 八ヶ岳宿泊学習 1日目③

 全員元気に、八ヶ岳高原学園に到着しました。礫川小学校、柳町小学校、林町小学校、汐見小学校と集まっての入園式の後、入浴しました。きれいな大きいお風呂にみんな大喜びしていました。夕食の後は、5校でレク集会を行いました。「キャンドルファイヤー」、「おちたおちた」「じゃんけん列車」など、夢中になって楽しみ、他の小学校の友達と交流を深めることができました。

    

6月5日(水) すずかけ学級 八ヶ岳宿泊合宿 1日目②

 佐久市子ども未来館に到着し、様々なアトラクションを体験しました。気温もちょうどよく、外の芝生スペースで、お弁当を食べることができました。これから、八ヶ岳高原学園に向かいます。

  

6月5日(水) すずかけ学級 八ヶ岳宿泊合宿 1日目① 

 今日より2泊3日で、特別支援学級八ヶ岳宿泊合宿に行ってきます。保護者の方々と先生方に見送られて、笑顔いっぱいのスタートとなりました。これから、礫川小学校の友達と一緒に、佐久市子ども未来館に向かいます。心あたたまる御見送りをありがとうございました。