交通安全教室(1・2年生)

4/24(木)、4/25(金)の2日間にわたって、大塚警察署の警察官を講師としてお招きし、1・2年生の交通安全教室を行いました。信号機のある横断歩道、見通しの悪い交差点、そして信号機のない横断歩道と、3つの場面で安全な歩行について学びました。小学生が交通事故にあうケースで「7歳」の子供の割合が高いというデータもあります。自分の命を守るための大切な学習でした。ご協力いただいた大塚警察署の皆さま、ありがとうございました。