セーフティ教室(2・4・6年生)

 7/15(火)は、大塚警察署スクールサポーターの古澤さんを講師にお招きして、2・4・6年生のセーフティ教室を行いました。各学年のテーマは、2年生が「連れ去り防止」、4年生が「SNSによるトラブルの防止」、6年生が「薬物乱用防止」です。どのテーマも子供たちが事件に巻き込まれる可能性のあるもので、被害を未然に防ぐためには、犯罪に巻き込まれないための知識が必要です。これから始まる夏休み。「自分は大丈夫」などと思わないで、常に危険から自分の身を遠ざけるような生活をしてもらいたいです。古澤さん、子供たちのためにいつもありがとうございます。ご参観いただいた保護者の皆さまもありがとうございました。