校舎改築についての学習(6年生)

5/7(水)、9(金)の2日間にわたって、6年生と校舎改築について意見交換をする機会をもちました。各クラス45分ずつの学習でしたが、とても充実した時間になりました。今の小日台の校舎に不足しているものとして「バリアフリー」を指摘するあたりはさすが6年生だと感心しました。また、設計事務所から提供してもらった新校舎のイメージを見て、その素晴らしい環境に感心したり、「校舎の中にもっと緑があるとよいのでは?」という新しいアイデアが出てきたりもしました。「新校舎が完成したら、卒業生として絶対見に来ます。」とたくさんの子供が言ってくれて、とても嬉しかったです。6年生、ありがとう。