ページの先頭です

ホーム

今日の給食

 

令和6年 7月17日(水)

 ・ご飯

 ・魚のフライ

 ・お浸し

 ・みそ汁

 ・牛乳

 

 フライは白身魚のホキを使用しました。

 ウスターソース、ケチャップ、すりごまを混ぜたソースをかけ、魚が苦手でも食べやすい味つけにしています。

 

令和6年 7月16日(火)

 ・ソフトフランスパン

 ・カスレ

 ・ジュリエンヌスープ

 ・ガトーショコラ

 ・牛乳

 

 今日はパリオリンピック・パラリンピック応援給食で、フランス料理の献立です。

 カスレは白いんげん豆と肉類を煮込み、オーブンで焼いたフランス南西部の郷土料理です。

 スープの「ジュリエンヌ」とは女性の髪のように細い千切りを意味します。

 ガトーショコラはたまごやバターを使わず、米粉を使って作りました。 

 

令和6年 7月12日(金)

 ・中華丼

 ・ワンタンスープ

 ・にゅうない豆腐

 ・牛乳

 

 

 中華丼は具だくさんで、野菜もたっぷり使っています。

 エビとイカのうま味もよく出ていました。

 

令和6年 7月11日(木)

 ・シナモントースト

 ・ひよこ豆入りトマトシチュー

 ・チキンサラダ

 ・牛乳

 

 

 チキンサラダは鶏むね肉を蒸して裂き、野菜と混ぜていただきます。

 ドレッシングには調味料のほかに長ネギやすりごまを入れています。

 

令和6年 7月10日(水)

 ・わかめご飯

 ・厚揚げのそぼろ煮

 ・ごま和え

 ・牛乳

 

 

 そぼろ煮は煮汁ごと食べられるよう薄味にしています。

 厚揚げたっぷりで、食べ応えがありました。

 

令和6年 7月9日(火)

 ・スパゲティミートソース

 ・グリーンサラダ

 ・セレクトゼリー

 ・牛乳

 

 

 今日はセレクト給食でした。

 サイダー、コーヒー、オレンジの3種類からひとつ選び、自分の好きな味を楽しみました。

 

令和6年 7月8日(月)

 ・ご飯

 ・鶏肉のレモン煮

 ・コーン入りお浸し

 ・かきたま汁

 ・牛乳

 

 レモン煮は、唐揚げにレモン入りのタレを絡ませています。レモンの酸味が揚げ物を爽やかにしてくれました。

 唐揚げはやはり人気で、どのクラスも喜んでいました。

 

令和6年 7月5日(金)

 【 和食の日 】

 ・こぎつね寿司

 ・ししゃもとちくわの磯辺揚げ

 ・七夕汁

 ・牛乳

 

 今日は月に一度の和食の日です。

 汁物にそうめん、星型のかまぼこ、おくらを使い、七夕をイメージしました。

 

令和6年 7月4日(木)

 ・ねぎ豚塩だれ丼

 ・けんちん汁

 ・国産バレンシアオレンジ

 ・牛乳

 

 

 丼にはレモン汁が入っており、暑い日でもサッパリといただけます。

 生徒たちにも人気の丼で、どのクラスもよく食べていました。

 

令和6年 7月3日(水)

 ・ガパオライス

 ・春雨サラダ

 ・わかめスープ

 ・牛乳

 

 

 ガパオライスは東京都産のバジルを使用して作りました。

 ナンプラーやバジルなど香りの強い材料を使いましたが、比較的食べやすかったと思います。

 

令和6年 7月2日(火)

 ・きな粉揚げパン

 ・マセドアンサラダ

 ・洋風たまごスープ

 ・牛乳

 

 

 今日はみんな大好きな揚げパンです。

 外側がカリッと、おいしく揚がっていました。

 

令和6年 7月1日(月)

 ・ご飯

 ・焼き鯖のみぞれがけ

 ・野菜の磯辺和え

 ・みそ汁

 ・牛乳

 

 今日の給食は半夏生に合わせた献立です。

 半夏生は季節の移り変わりをつかむために設けられた雑節のひとつで、農作業の大切な目安とされています。

 この日は、たこや鯖、うどんなど、地域によって様々なものが食べられています。

 給食では鯖に大根おろしを添えて、暑い日でもサッパリと食べられるようにしました。

 

令和6年 6月28日(金)

 ・わかめご飯

 ・肉じゃが

 ・おかか和え

 ・牛乳

 

 

 肉じゃがはホッとする味で、おかわりする生徒がたくさんいました。

 和え物は野菜だけでなくおかかが入ると風味がよくなり、残菜の量も減ります。

 

令和6年 6月27日(木)

 ・はちみつレモントースト

 ・ミネストローネ

 ・チーズサラダ

 ・牛乳

 

 

 トーストのレモンは、東京都八丈島産の八丈フルーツレモン果汁を使用しました。

 一般のレモンより皮の苦みが少ないことが特徴です。

 バターやはちみつを使っていますが、レモンのおかげで爽やかにサッパリといただきました。

 

令和6年 6月26日(水)

 ・高野豆腐入りそぼろ丼 

 ・きびなごの唐揚げ

 ・みそけんちん汁

 ・牛乳

 

 

 高野豆腐は細切りのものを使用しています。

 豚肉や野菜のうま味を吸って、味がよく染みていました。

 

令和6年 6月25日(火)

 ・ジャージャー麺 

 ・東京都産とうもろこし

 ・牛乳

 

 

 

 今日のとうもろこしは東京都東久留米市産のものです。

 蒸し暑かったので冷蔵庫でよく冷やして提供しました。

 甘くておいしいと好評でした。

 

令和6年 6月24日(月)

 ・麦ご飯 

 ・タッカルビ

 ・たまごわかめスープ

 ・牛乳

 

 

 タッカルビはゴロッとした鶏肉と、キャベツ、にんじん、ピーマン、さつまいもを使っています。

 見慣れない料理ですが、コチュジャン以外は普段よく使う調味料を使って味つけしています。

 甘めの味ですがご飯との相性がよく、生徒もよく食べていました。 

 

令和6年 6月21日(金)

 ・カレーライス 

 ・ハニーサラダ

 ・さくらんぼ

 ・牛乳

 

 

 定期テスト終わりの給食は、みんな大好きなカレーライスです。

 サンプルケースに給食を運んでいると、生徒が喜んでのぞき込んでいました。

 

令和6年 6月18日(火)

 ・ご飯 

 ・いかと大豆のかりんとうがらめ

 ・お浸し

 ・みそ汁 

 ・牛乳

 

 かりんとうがらめは甘辛味でご飯がすすみます。

 いかは揚げてもやわらかく、反対に大豆は噛み応えがあります。

 生徒に人気で、おかわり希望者がたくさんいました。

 

令和6年 6月17日(月)

 ・ピザドッグ 

 ・チキンチャウダー

 ・こぎつねサラダ

 ・牛乳

 

 

 サラダにはカリカリに焼いた油揚げが入っています。

 大豆や大豆製品にはカルシウムや鉄が多く含まれます。

 どちらも日本人に不足しがちな栄養素なので、毎日の食事に取り入れられるといいですね。

 

令和6年 6月14日(金)

 ・ご飯 

 ・えだまめ入りコロッケ

 ・野菜の磯辺和え

 ・かきたま汁 

 ・牛乳

 

 コロッケには枝豆を入れ、ボリュームを出しました。

 他にひき肉、野菜、しめじのみじん切りも入った、具だくさんなコロッケです。

 

令和6年 6月13日(木)

 ・ご飯 

 ・鶏のみそ焼き

 ・ごまお浸し

 ・根菜汁 

 ・冷凍みかん

 ・牛乳

 鶏のみそ焼きには甘味噌を使っています。白いご飯がすすむ味でした。

 今日は蒸し暑く、冷たいみかんが生徒に喜ばれました。

 

令和6年 6月12日(水)

 ・ビスキュイパン 

 ・野菜スープ

 ・青のりポテトビーンズ

 ・牛乳

 

 

 ビスキュイパンは甘いビスケット生地をパンに塗って焼いて作ります。

 アーモンド粉とラム酒も入るため香り高く、生徒に人気のパンです。

 

令和6年 6月10日(月)

 【 和食の日  】  

 ・ご飯

 ・いわしの蒲焼き

 ・梅おかか和え ・沢煮椀

 ・あじさいゼリー

 ・牛乳

 今日は月に一度の和食の日です。

 明日の入梅(にゅうばい)に合わせた献立です。

 この時期のいわしはあぶらが乗って一番おいしいと言われています。

 蒲焼きのタレがおいしい!と、バットに残ったタレをご飯にかけて食べる生徒もいました。

 

令和6年 6月7日(金)

 ・麻婆豆腐丼

 ・わかめサラダ

 ・白玉フルーツポンチ

 ・牛乳

 

 

 運動会応援献立3回目です。今日は、エネルギー源となる炭水化物をしっかり摂れるようにした献立です。

 丼ものでご飯を食べやすくし、また、フルーツポンチに白玉を入れることで炭水化物の摂取量を増やしています。

 今日は遅くならないように寝て、明日は朝ご飯をしっかり食べて登校しましょう。

 

令和6年 6月6日(木)

 ・麦ご飯

 ・魚のあずま煮

 ・ごま和え

 ・みそ汁

 ・牛乳

 

 ごま和えには練りごまを使い、コクのあるタレを絡めています。

 給食の和え物の中でも生徒に人気があり、これなら食べられる・おかわりしたい、という生徒が多いです。

 

令和6年 6月5日(水)

 ・豚丼

 ・豆腐とニラのスープ

 ・梅ゼリー

 ・牛乳

 

 

 運動会応援給食2回目です。今日は疲労回復をテーマにした献立です。

 疲労回復ビタミンとも言われるビタミンBを多く含む豚肉を主菜にしました。

 炭水化物をエネルギーに変えるビタミンB、ビタミンBの効果を高めるアリシン、疲労回復効果のあるクエン酸を摂取できるよう組み合わせています。

 暑い中での予行を終えた生徒達、しっかり食べていました。

 

令和6年 6月4日(火)

 ・カレーミートドッグ

 ・洋風たまごスープ

 ・アスパラ入りジャーマンポテト

 ・牛乳

 

 

 

令和6年 6月3日(月)

 ・鮭のときのこのクリームソーススパゲティ

 ・コーンサラダ

 ・国産バレンシアオレンジ

 ・牛乳

 

 

 週末の運動会に向けた応援給食として、今日は体づくり(体を支える骨づくり)をテーマにした献立です。

 カルシウムのほか、カルシウムの吸収を助けるビタミンD、骨へ取り込むビタミンKが摂れるよう組み合わせました。

 

令和6年 5月31日(金)

 ・胚芽チーズトースト

 ・ポークビーンズ

 ・じゃが芋のハニーサラダ

 ・牛乳

 

 

令和6年 5月30日(木)

 ・菜飯

 ・新じゃが芋のそぼろ煮

 ・野菜の磯辺和え

 ・牛乳

 

 

 そぼろ煮には新じゃがを使いました。また、カルシウムや鉄が豊富な高野豆腐も入っています。

 家庭的な味でご飯との相性がよく、生徒もよく食べていました。

 

令和6年 5月29日(水)

 ・チキンクリームライス

 ・こぎつねサラダ

 ・メロン

 ・牛乳

 

 

 チキンクリームライスのご飯はみじん切りの人参も一緒に炊いて、きれいなオレンジ色のご飯にしています。

 重すぎないソースで、パクパクと食べられました。

 

令和6年 5月28日(火)

 ・麦ご飯

 ・アジフライ

 ・ごま和え

 ・かきたま汁

 ・サイダーゼリー

 ・牛乳

 アジは今が旬の魚です。ふわっとサクッと揚がっていました。

 サイダーゼリーは生徒のリクエストです。みかんの缶詰を入れて作りました。

 

令和6年 5月27日(月)

 ・しょうゆラーメン

 ・さつまいもと小魚のカリカリ揚げ

 ・小玉すいか

 ・牛乳

 

 

 ラーメンは生徒に人気があります。どのクラスもおかわりの生徒で賑わっていました。

 すいかは甘いものを八百屋さんが選んでくださり、冷やしておいしくいただきました。

 

令和6年 5月24日(金)

 ・麦ご飯

 ・ししゃもの南蛮漬け

 ・おかか和え

 ・豚汁

 ・牛乳

 

 ししゃもはネギたっぷりのタレをかけています。

 一味唐辛子でピリッと辛く、ご飯がすすむ味つけです。

 

令和6年 5月23日(木)

 ・ご飯

 ・いかのチリソース

 ・茎わかめのサラダ

 ・中華コーンスープ

 ・牛乳

 

 いかにでんぷんをつけて揚げ、手作りのチリソースをかけています。

 いかは弾力がありますが切り込みが入っているため噛み切りやすかったです。

 

令和6年 5月22日(水)

 ・ご飯

 ・豆腐の中華煮

 ・糸寒天サラダ

 ・オレンジゼリー

 ・牛乳

 

 豆腐の中華煮は香味野菜とごま油で香り高く、優しい味つけになっています。

 ご飯に乗せて丼にして食べる生徒もいました。

 

令和6年 5月21日(火)

 ・親子丼

 ・野菜のみそ和え

 ・けんちん汁

 ・牛乳

 

 

 みそ和えにはワンタンの皮の素揚げを入れ、パリパリの食感とみそのコクで野菜を食べやすくしています。

 親子丼を喜ぶ生徒が多く、よく食べていました。

 

令和6年 5月20日(月)

 ・ビーンズドッグ

 ・ABCスープ

 ・沖縄県産パイナップル

 ・牛乳

 

 

 パイナップルはティーダパインという沖縄県産のものです。

 ティーダは沖縄の方言で「太陽」という意味だそうです。

 

令和6年 5月17日(金)

 ・麦ご飯

 ・ジャンボ揚げ餃子

 ・千草和え

 ・みそ汁

 ・牛乳

 

 餃子は野菜のみじん切りがたっぷり入っています。とても大きく食べ応えがありました。

 どのクラスも、モリモリとよく食べていました。

 

令和6年 5月16日(木)

 ・黒砂糖パン

 ・マカロニグラタン

 ・コーンサラダ

 ・牛乳

 

 

 グラタンはホワイトソースを含め、全て手作りです。

 パン粉にきれいな焼き色がつくよう、美味しそうに焼いてくださいました。

 クリーミーで優しい味に仕上がっていました。

 

令和6年 5月15日(水)

 ・グリーンピースご飯

 ・鮭の照り焼き

 ・五目きんぴら

 ・のっぺい汁

 ・牛乳

 

 生のグリーンピースが手に入らず冷凍もので提供しましたが、甘みがあって美味しかったです。

 器用に箸ではじく生徒や、豆の甘みが嫌だという生徒など、反応は様々でした。 

 

令和6年 5月14日(火)

 ・ご飯

 ・ひじき入り卵焼き

 ・野菜のしょうが和え

 ・みそ汁

 ・牛乳

 

 卵焼きはひじき入りでカルシウムが摂れるようにしました。

 しょうが和えはおろし汁をタレに入れています。爽やかな香りで箸がすすみます。

 

令和6年 5月13日(月)

 ・プルコギ丼

 ・トックスープ

 ・河内晩柑

 ・牛乳

 

 

 トックはうるち米が原料のため、日本の餅のようにのびたり煮崩れたりせず、歯切れ良くいただけます。

 河内晩柑は甘みがあり果汁たっぷりで美味しいのですが、好まない生徒が多く残りがちでした。

 

令和6年 5月10日(金)

 ・けんちんうどん

 ・野菜のごま酢和え

 ・大学芋

 ・牛乳

 

 

 大学芋は生徒のリクエストです。

 カリッと美味しく揚がっていて、どのクラスもよく食べていました。

 

令和6年 5月9日(木)

 ・家常豆腐丼

 ・春雨サラダ

 ・セミノール

 ・牛乳

 

 

 家常豆腐は中国料理で、厚揚げがたっぷり入ったみそ味の家庭料理です。

 丼ものは食べやすく、お皿いっぱい溢れるほど食べる生徒もいます。

 

令和6年 5月8日(水)

 ・国産小麦のメープルトースト

 ・トマトシチュー

 ・アーモンドサラダ

 ・牛乳

 

 

 今日のパンは国産の小麦粉で作られたもので、普段食べているパンより少しもっちりとした食感です。

 トマトシチューはブラウンルウで作るためコクがあり、生徒からも好評でした。 

 

令和6年 5月7日(火)

 【 和食の日 】 

 ・五目おこわ

 ・はがつおの竜田揚げ

 ・お浸し  ・若竹汁

 ・抹茶ミルクゼリー

 ・牛乳

 今日は端午の節句の献立です。

 はがつおの竜田揚げは角切りのため食べやすかったようです。 

 たけのこの食感や抹茶の香りで、季節を感じて欲しいと思います。

 

令和6年 5月2日(水)

 ・ひよこ豆入りドライカレー

 ・ツナわかめサラダ

 ・カラマンダリン

 ・牛乳

 

 

 ドライカレーにはチップ状のレバーを少量使用し、鉄分を摂取できるようにしました。

 カラマンダリンは温州みかんとキングマンダリンをかけ合わせた品種で、ジューシーで濃厚な味でした。  

 

令和6年 4月30日(火)

 ・ねぎ豚塩だれ丼

 ・けんちん汁

 ・抹茶のカップケーキ

 ・牛乳

 

 

 明日は八十八夜です。茶摘みが始まり、新茶の季節がやってきます。

 今日は抹茶を使ってカップケーキを作りました。

 甘納豆入りで、ふわっと焼き上がっていました。

 

令和6年 4月26日(金)

 ・胚芽パン

 ・ポテトミートグラタン

 ・グリーンサラダ

 ・牛乳

 

 

 グラタンはミートソースとホワイトソースを手作りし、大量のじゃが芋を蒸して作る、調理員さん泣かせのとても手がかかるメニューです。

 ボリュームがあり、ケチャップ味で生徒に人気があります。

 今日は配膳が早く終わる献立のため、どのクラスも食べる時間をしっかり確保できていました。

 

令和6年 4月25日(木)

 ・麦ご飯

 ・ししゃもの甘露煮

 ・アーモンド和え

 ・豚汁

 ・牛乳

 

 ししゃもは好き嫌いが分かれますが、カルシウムが多く含まれているため成長期の中学生にはぜひ食べてもらいたい食品です。

 今日は砂糖としょうゆの甘辛い味つけでいただきました。

 

令和6年 4月24日(水)

 ・たけのこご飯

 ・卵焼き

 ・お浸し

 ・みそ汁

 ・牛乳

 

 今日は旬のたけのこを使ったご飯です。食べ慣れないのか、あまり好まない生徒もいました。

 卵焼きにはみじんぎりの野菜やきのこが入っています。

 

令和6年 4月23日(火)

 ・キムチチャーハン

 ・花しゅうまい

 ・中華コーンスープ

 ・牛乳

 

 

 キムチチャーハンは生徒に人気があります。

 しゅうまいは皮を短冊切りにし、肉ダネにまとわせています。

 

令和6年 4月22日(月)

 ・きな粉揚げパン

 ・ミネストローネ

 ・雪中貯蔵甘夏

 ・牛乳

 

 

 今日はみんな大好きな揚げパンです。カリッとおいしく揚がっていました。

 かんきつ類は苦手な生徒が多く敬遠されがちでした。

 

令和6年 4月19日(金)

 ・麦ご飯

 ・魚のあずま煮

 ・ごま和え

 ・みそ汁

 ・牛乳

 

 あずま煮は生徒に人気の魚料理です。甘辛の味つけで、ご飯とよく合います。

 2~3切食べる生徒、ご飯に乗せて丼にする生徒など、今日もモリモリ食べていました。

 

令和6年 4月18日(木)

 ・ガーリックトースト

 ・春野菜のクリーム煮

 ・しらぬい(樹上完熟きよみから変更)

 ・牛乳

 

 

 配膳時、バットのフタを開けた生徒から「いい香り~」の声があがりました。

 ガーリックの香りに食欲が増したようです。今日はとてもよく食べていました。

 

令和6年 4月17日(水)

 ・ご飯

 ・大豆入りカレーコロッケ

 ・おかか和え

 ・みそ汁

 ・牛乳

 

 コロッケにはみじん切りの野菜や大豆が入っています。

 今日はカレー味でご飯がすすむ味でした。

 

令和6年 4月16日(火)

 ・五目あんかけ焼きそば

 ・青のりポテトビーンズ

 ・河内晩柑

 ・牛乳

 

 

 あんかけ焼きそば、ポテトビーンズともに生徒に人気があります。

 河内晩柑はほんのり苦みがありますが、さっぱりした後味でおいしい果物でした。

 

令和6年 4月15日(月)

 ・チキンカレーライス

 ・こぎつねサラダ

 ・フルーツポンチ

 ・牛乳

 

 

 カレーライスはルウから手作りです。

 ピリッと辛いカレーですが、たくさんの生徒がおかわりしていました。

 

令和6年 4月12日(金)

   【 和食の日 】

 ・赤飯

 ・さわらのみそ焼き

 ・じゃが芋入りきんぴらごぼう

 ・すまし汁

 ・牛乳

 今日は入学・進級祝いの献立です。

 赤飯や出世魚のさわら、桜の形のかまぼこを使用しました。

 一年生も短い時間の中で準備し、集中して食べています。

 

令和6年 4月12日(金)

 ・わかめご飯

 ・塩肉じゃが

 ・パリパリサラダ

 ・牛乳

 

 

 肉じゃがは塩味でさっぱりとしています。

 サラダにはワンタンの皮の素揚げを入れました。

 野菜だけのサラダよりも生徒の反応が良く、パリパリの食感も楽しいです。

 

令和6年 4月10日(水)

   ・ホイコーロー丼

 ・わかめスープ

 ・牛乳

 

 

 

 本日より給食スタートです。

 ホイコーローはキャベツをたっぷり使っています。

 豆板醤でほんのり辛く、みそ味で食べやすい味つけです。