六中Now  平成28年版

平成27年度版|平成26年度版|平成25年度版|平成24年度版

3月24日 平成29年度修了式

平成29年度修了式、各委員会からの生徒会後期反省、そして生活指導主任による「春休みの過ごし方」についての話がありました。

修了式

生徒会後期反省

春休みの過ごし方について

3月17日 第68回卒業証書授与式

本校アリーナにて卒業証書授与式が行われました。本年度は113名の生徒が本校から羽ばたいていきました。卒業生の今後の活躍を期待しています。

卒業式会場

卒業証書授与

最後の見送り

3月10日 3年生を送る会・感謝の会

卒業式を来週に控え、3年生を送る会と感謝の会が行われました。

最初に行われた吹奏楽部の
「前前前世」の演奏

3年年生へ感謝を込めた
恋ダンスと替え歌

2年生から3年生へ
花束のプレゼント

3月9日 3学年 卒業遠足

天候に恵まれ、3年生が横浜に卒業遠足に行きました。

中庭集合。

八景島シーパラダイス到着

魚に夢中!

ブルーフォール

お買い物中

中華街到着

豚まんとタピオカミルクティー

2月23日 1・2学年 国際理解講座

留学生を講師にお招きし、国際理解講座を行いました。

ベルギーについての説明

イランの民族衣装を着ました

ジョージアの衣装に着替え中

3月1日 ピザパーティー

学年末考査終了後、PTAの皆様の協力でピザ作りが行われました。

生地に具をのせて

オーブンで焼き上がり

みんなでいただきます!

2月23日 2学年 調理実習

普段の授業の様子をご紹介します。今日は家庭科の授業で肉じゃがを調理しました。

みんなで協力

次の作業は?

おいしく出来上がりました!

2月21日 1年 歌舞伎教室

歌舞伎役者の立花志十郎様をお招きし、歌舞伎教室を行いました。歌舞伎の解説や鑑賞を通して、日本の伝統文化の奥深さを学びました。

歌舞伎舞踊「五条橋」

隈取り体験中

歌舞伎役者完成!

2月18日 新入生説明会

来年度の新入生とその保護者に向けて、新入生説明会を行いました。

校長挨拶

生活面の説明

本校の授業実践を紹介

2月18日 校外学習2

校外学習の写真の紹介です

鶴岡八幡宮

海外の方と一緒に写真

お土産を選んでいます

2月10日 2年 鎌倉校外学習

絶好の天気の中、順調に校外学習が進んでいます

鎌倉駅前

大仏

建長寺

2月9日 3年 保健科出前授業

文京予防対策課の方と尚美ミュージックカレッジ専門学校の学生をお招きし、感染症とエイズに関する授業を行いました。感染拡大の模擬実験では、最初5人だった感染者がどんどん増えていく様子に生徒達は驚きの声をあげていました。

エイズに関するクイズ

感染の拡大を模擬実験で確認

試薬で結果を確認

2月6日 パナソニック教育財団 特別研究指定校 公開研究会2

「A:ICT機器の活用」「B:ワークシートの工夫」「C:話し合い活動の工夫」をテーマに公開授業を行いました。

英語
電子黒板を使った生徒発表

保健体育
iPadを活用した話し合い活動

社会
電子黒板での映像資料提示

美術
付箋を活用した話し合い活動

理科
ホワイトボードを活用した
話し合い活動

国語
記入しやすさを意識した
ワークシート

2月6日 パナソニック教育財団 特別研究指定校 公開研究会

第41回 パナソニック教育財団 特別研究指定校 公開研究会を開催いたしました。意見交換会では、活発な情報交換が行われました。多数のご参加、ありがとうございました。

ワールドカフェ方式の話し合い

授業毎のブースに分かれた
意見交換会

信州大学教授村松先生
による講義

2月2日 1年 職場訪問

伝統工芸の現場を通じ自分の将来について考える機会として職場訪問を実施しました。ご協力ありがとうございました。

籐家具の(株)木内籐材工業

宝飾加工の(株)岡松貴金属工芸

貴金属彫金の(有)沼田商事

1月19日 1年 インタビュー講座 3年 医薬品に関する出前授業

1年生はNPO「日本スピーチ・話し方協会」代表のフリーアナウンサー大橋照子様をお招きし、インタビュー講座が行われました。
3年生は学校薬剤師の方をお招きし、医薬品に関する授業を行いました。

1年生のインタビュー講座

インタビュー講座での
ロールプレイング

3年生の医薬品に関する授業

1月16日 受験応援メッセージ贈呈

本日の生徒朝礼で1・2年生から3年生へ受験応援メッセージが送られました。

1・2年生からの応援メッセージ

1・2年生の応援

3年生のお礼の言葉

1月14日 1・2年 百人一首大会、3年 進路説明会

1・2年生はアリーナで百人一首大会を行いました。優勝は1年C組と2年A組でした。
また、3年生は進路説明会で直前に迫った受験に関する最終確認を行いました。

百人一首大会1

百人一首大会2

進路説明会

1月10日 始業式

すがすがしい晴天とともに気持ちも新たにして3学期がスタートしました。

始業式1

始業式2

表彰の様子

12月22日 生徒会2学期反省の発表・終業式

代表生徒による生徒会2学期反省では、今学期の反省点と3学期に向けての改善点が生徒会本部と各委員会から発表されました。その後、終業式が行われました。

生徒会反省1

生徒会反省2

終業式の様子

12月10日 生涯学習講座

本校の卒業生である石堂哲郎様をお招きし「医学の面白さ」というテーマで講演していただきました。泌尿器科の専門医としての経験や青森県の診療所での経験を通して、「人がやらないことをあえてやる」ことの大切さを教えてくださいました。

講演中の石堂先生1

公演中の石堂先生2

代表生徒の感謝の言葉

12月7日 生徒会ボランティア

生徒会では様々なボランティアを企画して、地域の方々と交流を深めています。

落ち葉掃き



幼稚園



ケーキ作り


11月12日 道徳地区公開講座「いのちと心の授業」

本日、「いのちと心の授業」をテーマに道徳地区公開講座を行いました。講師のお話を聞いて生徒は「いのちと心」について考えを深めていました。

1年「世界のこどもたち」
講師:埼玉ユニセフ協会

2年「救命救急の現場から」
講師:荒木 尚 様

3年「生命の誕生」
講師:板橋 知子 様

11月4日 1学年 伝統工芸体験

伝統工芸で活躍している方々をお招きし、「印章彫刻体験」・「木製組子コースター作り」・「手作りストラップ作り」が行われました。

印章作り

印章の出来映えをチェック

木のコースター作り

コースターを重ねてみました

真ちゅうのストラップ作り

ストラップ完成

10月29日 学習発表会・午前の部

   
学習発表会が行われました。この日のために、全校生徒がクラスの優勝を目指して練習を重ねてきました。どの学年も素晴らしい合唱でした。

1-A

1-B

1-C

2-A

2-B

2-C

3-A

3-B

3-C

10月28日 学習発表会前日展示見学

明日はいよいよ学習発表会です。本日ひと足先に希望者の展示見学が行われました。

展示会場その1

展示会場その2

展示会場その3

10月18日 生徒総会

新しい生徒会のもと生徒総会が行われました。今後一年間の活動に向けて活発な議論が行われていました。

生徒会長の方針説明

会場の様子

生徒の代表質問

10月13日 全校健康講話

2020年の東京オリンピック・パラリンピック開催に向けて、パラリンピアンの大城竜之さんに講演をしていただきました。

パラリンピック指導映像

都立文京盲学校 大城竜之教諭

質問タイム

10月11日 1,2学年 ランチルーム給食

1,2年生が学年をこえて給食をともにし、交流を深めました。

みんなで楽しく昼食

今日はカレーでした

完食です

10月04日 第2回進路説明会(第3学年)

第2回進路説明会が行われました。


    

9月20日 生徒会役員選挙

生徒会役員選挙が行われました。立候補者はみな立派に演説を行いました。


    

9月13日(3年)・15日(1年)・16日(3年)水泳記録会

水泳記録会が行われました。目標とする級合格を目指して、頑張れ!


    

9月13〜15日 2学年 職場体験

13日から3日間、様々な業種に分かれての職場体験が行われました。

教育

販売

工芸

博物館

外食産業

福祉

9月13日 1学年 SNS出前授業

本富士警察署の皆さんと拓殖大学の守山ゼミの学生をお招きし、SNS出前授業が行われました。

出前授業の様子
SNSの使い方に関するクイズ
守山ゼミと警察の皆さん

9月10日 土曜公開授業「進路の日(キャリア教育)」

   
1年生は「職業講話」、2年生は「出張b-lab」、3年生は「高校の先生のお話を聞く会」を通して、生徒一人ひとりが自身の進路について考えを深めました。

保育士についてのお話

博物館についてのお話

IT業界についてのお話

b-labの紹介

将来についての話し合い

講師の体験談

高校の先生のお話1

高校の先生のお話2

高校の先生のお話3

9月6日 2学年 ビジネスマナー講座

職場体験の挨拶やマナー、基本的な受け答えについて、講師の方々に教えていただきました。

第一印象の大切さについて
カードを使った質問応答

挨拶の練習

9月1日 始業式・防災引渡し訓練

夏休みも終わり、いよいよ2学期がスタートしました。また、防災引渡し訓練も行われました。

始業式の様子1

始業式の様子2

防災引渡し訓練の受付

教室での引渡し1

教室での引渡し2

集団下校の様子

8月2日 吹奏楽コンクール 銀賞

夏本番!今年も吹奏楽コンクールに出場しました。念願の銀賞をいただきました。

全員で応援しました

演奏曲は「高度な技術への指標」

3年生は最後のコンクールです

7月20日 終業式

1学期も終わり夏休みに入ります。計画的に過ごし、2学期の始業式には一回り成長した元気な姿で再会しましょう。

各委員会からの反省

校長先生のお話

また2学期にあいましょう

7月8日・9日 2年生 学校防災宿泊体験

防災意識を高め、緊急時に対応できるよう、様々な体験プログラムに取り組みました。

2日間の目標を確認

D級ポンプ

消火訓練

毛布と棒での搬送訓練

避難所運営ゲーム

防災食の夕飯

7月8日 1年生 八ヶ岳移動教室 3日目

    
3日目は、群馬自然史博物館の見学です。

昨夜のレクの様子

マイムマイム

クラスの出し物

朝食タイム

朝食メニュー

宿舎で集合写真

自然史博物館到着

恐竜たち

見学中

7月7日 3年生 保育実習

毎年行われる3年生の保育実習では、みんな笑顔で園児と遊びました。

7月7日 1年生 八ヶ岳移動教室 2日目

2日目は、朝から茶臼山登山です。今日もお天気に恵まれ、登山日和です。

昨夜のナイトハイク

これから登山出発

展望台到着

展望台で昼食

展望台で昼食

坪庭に向けて出発

7月6日 2年生 ふれあい給食

「おもてなしの心」を大切に、地域の方をお招きして、給食での交流会が開催されました。

7月6日 1年生 八ヶ岳移動教室 1日目

本日から3日間の八ヶ岳移動教室が始まりました。元気よく出発しました。

出発式

バスレク中

高根クラインガルテン到着

ほうとう作り体験中

ほうとう作り体験中

ほうとう完成!

美し森到着

ハイキング開始

最高の天気です

6月15日 六中応援塾

今日から一週間期末考査前日まで大学生ボランティアの協力のもと六中応援塾が行われます。テストに向けて集中して自習しています。

6月4日 運動会

   
天候にも恵まれ、無事運動会を開催することができました。

選手宣誓

六中応援歌

綱引き

二人三脚

大ムカデ

女子ダンス

組体操(ピラミッド)

組体操(マスト)

部活対抗リレー(お楽しみ部門)

応援団 基本演技

応援団 白組自由演技

応援団 緑組自由演技

応援団 赤組自由演技

矢切の渡し(1年)

ローハイド(2年)

君はウサギだ2016(3年)

六中ソーラン1

六中ソーラン2

5月24日 運動会練習(朝練)

朝練スタート。それぞれの団体種目が成功するように協力します。

大縄跳び

大むかで

ローハイド

5月17日 修学旅行(3日目)

最終日は京都見学です。お天気にも恵まれ、思い出に残る三日間でした。

ホテルで朝食


バス行動で金閣寺に到着

二条城

竜安寺石庭

昼食 きょうと和み館

西本願寺

京都駅ホーム

帰りの新幹線

5月16日 修学旅行(2日目)

奈良から京都へ班行動。無事にホテルまでたどり着けますように・・。

興福寺をバックに集合写真

東大寺 大仏殿

近鉄奈良駅せんとくん

昼食 順正

昼食のメニューです 
  奈良公園 

ホテルディナー

金彩体験

完成!

5月15日 修学旅行(1日目)

3年生にとって最後の宿泊行事となる修学旅行。京都・奈良方面へみんな元気に出発しました。

出発式

新幹線の中

京都に着きました

薬師寺で法話拝聴

昼食 喜撰茶屋

法隆寺 振り返り鳳凰をみる

5月7日 セーフティー教室

本富士警察署より講師をお招きして、身近なネットに潜む危険やネット上で起こりがちなトラブルとその対処法についてお話していただきました。

インターネットに潜む危険についての説明。

ネット上で起こりがちなトラブルについての説明。

最後に行われた質疑応答

4月22日 JRC登録式

日本赤十字社の方よりボランティア精神とJRC活動についての話をしていただきました。

青少年赤十字活動について

JRCバッチの授与

全員で誓いの言葉の斉唱

4月12日 避難訓練

午後に今年最初の避難訓練が行われました。整然と行うことができました。






4月9日 生徒会オリエンテーション

土曜授業公開と生徒会オリエンテーションが行われました。

開会のことば。

スライド写真で行事を紹介。

委員会の紹介。

生徒会役員が司会進行。

部活動紹介。

バスケ部の3Pシュート。

4月7日 第70回入学式

第70回入学式を挙行いたしました。新入生は111名。生徒総数335名となりました。

正門でクラス発表。

どのクラスになったかな?





入学のことば

初めての学活。

4月6日 着任式・始業式 

平成28年度が始まりました。新2年生は111名、新3年生は113名でスタートしました。

新クラス発表。ドキドキ。

どのクラスになったかな?



着任した先生方

学年教員、担任発表


このページのトップへ