教室スケジュール
教室名 | 第4回 科学教室番外編 |
内容 | 科学絵本教室 |
講師 | 常葉大学 短期大学部保育科 講師・井上知香(いのうえちか)氏 |
開催日時 | 令和元年10月5日(土)14:00〜15:30 |
会場 | 文京区教育センター3階 カレッジルーム |
定員 | 10組(抽選) |
対象 | 区内在住・在学の4歳以上の幼児、小学1~3年生とその保護者 |
費用 | 無料 |
持参品 | 筆記用具 |
備考 | |
締切日 | 9月23日(祝・月)必着 |
申込方法 | 8月25日(日)より、「電子申請」または往復はがき(1人1枚)に講座名・学校名・学年・児童(および保護者)の氏名(ふりがな)・電話番号と返信用にもあて先を明記してセンター宛てにお送りください。 |
教室名 | 第3回 科学教室番外編 |
内容 | デジタル絵本を体験しよう |
講師 | お茶の水女子大学サイエンス&エデュケーションセンター 特任講師・大﨑章弘(おおさきあきひろ)氏 |
開催日時 | 令和元年9月28日(土)14:00〜15:30 |
会場 | 文京区教育センター3階 カレッジルーム |
定員 | 10組(抽選) |
対象 | 区内在住・在学の4歳以上の幼児、小学1~3年生とその保護者 |
費用 | 無料 |
持参品 | 筆記用具 |
備考 | |
締切日 | 9月16日(祝・月)必着 |
申込方法 | 8月25日(日)より、「電子申請」または往復はがき(1人1枚)に講座名・学校名・学年・児童(および保護者)の氏名(ふりがな)・電話番号と返信用にもあて先を明記してセンター宛てにお送りください。 |
教室名 | 第7回 子どもパソコン教室 |
内容 | アルゴロジック~アルゴリズムの基礎に触れてみよう~ |
講師 | 教育センター専門指導員 |
開催日時 | 令和元年9月28日(土)①9:30~11:00 ②13:30~15:00 |
会場 | 文京区教育センター2階 ICT研修室 |
定員 | 各15人(抽選) |
対象 | 区内在住・在学の小学1~2年生(保護者同伴) |
費用 | 無料 |
持参品 | 筆記用具 |
備考 | |
締切日 | 9月16日(祝・月)必着 |
申込方法 | 8月25日(日)より、「電子申請」または往復はがき(1人1枚)に講座名・希望時間(第二希望記入可)・学校名・学年・児童(および保護者)の氏名(ふりがな)・電話番号と返信用にもあて先を明記してセンター宛てにお送りください。 |
教室名 | 第3回 親子理科教室 |
内容 | 天体観測をしよう |
講師 | 教育センター専門指導員 |
開催日時 | 令和元年9月21日(土)18:30〜20:00 |
会場 | 文京区教育センター3階 科学実験室 |
定員 | 20組(抽選) |
対象 | 区内在住・在学の小学1年生~3年生とその保護者 |
費用 | 1,500円(教材費) |
持参品 | |
備考 | |
締切日 | 9月9日(月)必着 |
申込方法 | 8月25日(日)より、「電子申請」または往復はがき(1人1枚)に講座名・学校名・学年・児童(および保護者)の氏名(ふりがな)・電話番号と返信用にもあて先を明記してセンター宛てにお送りください。 |
教室名 | 第7回 科学教室 |
内容 | 燃焼の科学 |
講師 | 教育センター専門指導員 |
開催日時 | 令和元年9月14日(土)①10:00~12:00 ②14:00~16:00 |
会場 | 文京区教育センター3階 科学実験室 |
定員 | 各30人(抽選) |
対象 | 区内在住・在学の小学3~6年生 |
費用 | 無料 |
持参品 | 筆記用具 |
備考 | |
締切日 | 9月2日(月)必着 |
申込方法 | 8月10日(土)より、「電子申請」または往復はがき(1人1枚)に講座名・希望時間(第二希望記入可)・学校名・学年・児童(および保護者)の氏名(ふりがな)・電話番号と返信用にもあて先を明記してセンター宛てにお送りください。 |
教室名 | 第6回 子どもパソコン教室 |
内容 | ビスケット~イラストを動かしてプログラミングの考え方を学ぼう~ |
講師 | 教育センター専門指導員 |
開催日時 | 令和元年9月7日(土)①9:00~11:00 ②13:30~15:00 |
会場 | 文京区教育センター2階 ICT研修室 |
定員 | 10人(抽選) |
対象 | 区内在住・在学の小学生~中学生(小学1・2年生は保護者同伴) |
費用 | 無料 |
持参品 | 筆記用具 |
備考 | |
締切日 | 8月26日(月)必着 |
申込方法 | 8月10日(土)より、「電子申請」または往復はがき(1人1枚)に講座名・希望時間(第二希望記入可)・学校名・学年・児童(および保護者)の氏名(ふりがな)・電話番号と返信用にもあて先を明記してセンター宛てにお送りください。 |
教室名 | 第10回 子ども科学カレッジ |
内容 | 台所で遺伝子をとってみよう ―こんなところにもDNAがある― |
講師 | 東京大学大学院 農学生命科学研究科 応用動物科学専攻/応用生命化学専攻 教授・高橋 伸一郎(たかはししんいちろう)氏 |
開催日時 | 令和元年9月7日(土)14:00~16:00 |
会場 | 文京区教育センター3階 カレッジルーム |
定員 | 30人(申込順) |
対象 | 区内在住・在学の小学4年生~中学生 |
費用 | 無料 |
持参品 | 筆記用具 |
備考 | |
締切日 | 9月6日(金)※定員に到達した場合、締切日より前に受付を終了する場合がございます。 |
申込方法 | 8月23日(金)8:30から電話でお申し込みください。 03-5800-2591 |
教室名 | ジュニアプログラミング開発体験講座 |
内容 | 【1】iPhoneアプリプログラミングコース 【2】webデザインコース 【3】3Dゲームプログラミングコース 【4】映像制作コース 4つのコースの中から1つを選択し、作品制作を通してプログラミングについて学びます。 |
講師 | ライフイズテック株式会社 |
開催日時 | 令和元年9月8日(日)9:00~17:00 |
会場 | 文京区教育センター2階 研修室1・2 |
定員 | 60人(抽選) |
対象 | 区内在住・在学の中学生 |
費用 | 無料 |
持参品 | 筆記用具、昼食(飲み物)、交通費、USBメモリ(4GB以上) |
備考 | 各コースの内容等、詳細についてはこちらをご覧ください。 |
締切日 | 8月26日(月)必着 |
申込方法 | 7月25日(木)より、「電子申請」または往復はがき(1人1枚)に講座名・希望コース(第二希望記入可)・学校名・学年・生徒の氏名(ふりがな)・電話番号と返信用にもあて先を明記してセンター宛てにお送りください。 |
教室名 | 第6回 科学教室 |
内容 | 光の科学 |
講師 | 教育センター専門指導員 |
開催日時 | 令和元年8月27日(火)①10:00~12:00 ②14:00~16:00 |
会場 | 文京区教育センター3階 科学実験室 |
定員 | 各30人(抽選) |
対象 | 区内在住・在学の小学3~6年生 |
費用 | 無料 |
持参品 | 筆記用具 |
備考 | |
締切日 | 8月12日(祝・月)必着 |
申込方法 | 7月25日(木)より、「電子申請」または往復はがき(1人1枚)に講座名・希望時間(第二希望記入可)・学校名・学年・児童(および保護者)の氏名(ふりがな)・電話番号と返信用にもあて先を明記してセンター宛てにお送りください。 |
教室名 | 第9回 子ども科学カレッジ |
内容 | 光る物質:生命科学、医学への応用 |
講師 | お茶の水女子大学 基幹研究院自然科学系 准教授・棚谷綾(たなたにあや)氏 |
開催日時 | 令和元年8月25日(日)10:00~12:00 |
会場 | 文京区教育センター3階 カレッジルーム |
定員 | 50人(申込順) |
対象 | 区内在住・在学の小学4年生~中学生 |
費用 | 無料 |
持参品 | 筆記用具 |
備考 | |
締切日 | 8月23日(金)※定員に到達した場合、締切日より前に受付を終了する場合がございます。 |
申込方法 | 8月2日(金)8:30から電話でお申し込みください。 03-5800-2591 |
教室名 | 第3回 やってみましょう楽しい実験 |
内容 | 海ホタルの不思議・浮沈子(ふちんし)・フライングウイングをつくろう |
講師 | 教育センター専門指導員 |
開催日時 | 令和元年8月24日(土)①10:00~12:00 ②14:00~16:00 |
会場 | 文京区教育センター3階 科学実験室・カレッジルーム |
定員 | 各60人(抽選) |
対象 | 区内在住・在学の5歳以上の幼児、小学生(幼児と小学1・2年生は保護者同伴) |
費用 | 無料 |
持参品 | 筆記用具 |
備考 | |
締切日 | 8月12日(祝・月)必着 |
申込方法 | 7月25日(木)より、「電子申請」または往復はがき(1人1枚)に講座名・希望時間(第二希望記入可)・学校名・学年・児童(および保護者)の氏名(ふりがな)・電話番号と返信用にもあて先を明記してセンター宛てにお送りください。 |
教室名 | 夏休み 特別体験科学教室 |
内容 | 電子顕微鏡でミクロの世界を探検!/光学顕微鏡で生物観察 ※内容は3日間・午前午後とも共通です(全6回)。お申し込み時に希望の日時をご選択ください。 |
講師 | 医学生物学電子顕微鏡技術学会 |
開催日時 | 【1】令和元年8月29日(木) 【2】8月30日(金) 【3】8月31日(土) 各9:30~12:00または13:30~16:00 |
会場 | 文京区教育センター3階 科学実験室 |
定員 | 各回20人(抽選) |
対象 | 区内在住・在学の小学生~高校生 |
費用 | 無料 |
持参品 | ①植物・昆虫・食物等、電子顕微鏡で観察したいもの(加工するためお返しできません。ご了承ください) ②デジタルカメラまたはスマートフォン(写真撮影ができるコーナーがございます。) |
備考 | |
締切日 | 8月12日(月)必着 |
申込方法 | 7月25日(木)より、「電子申請」または往復はがき(1人1枚)に講座名・希望日時・学校名・学年・児童生徒(および保護者)の氏名(ふりがな)・電話番号と返信用にもあて先を明記してセンター宛てにお送りください |
教室名 | 夏休みものづくり教室 |
内容 | 音の話とスピーカー作り教室 |
講師 | パイオニア |
開催日時 | 令和元年①8月19日(月)②8月20日(火) 各14:00~16:00 |
会場 | 文京区教育センター2階 研修室1・2 |
定員 | 各25人(抽選) |
対象 | 区内在住・在学の小学4~6年生 |
費用 | 無料 |
持参品 | 筆記用具 |
備考 | |
締切日 | 8月5日(月)必着 |
申込方法 | 7月10日(水)より、「電子申請」または往復はがき(1人1枚)に講座名・希望日(第二希望記入可)・学校名・学年・児童(および保護者)の氏名(ふりがな)・電話番号と返信用にもあて先を明記してセンター宛てにお送りください。 |
教室名 | 第2回 科学教室番外編 |
内容 | ペーパータワーを使った探究的学習体験プログラム~活動成果を自由研究にまとめよう~ |
講師 | 立命館大学 教育推進機構 講師・蒲生諒太(がもうりょうた)氏 |
開催日時 | 令和元年8月9日(金)、10日(土)の2日間 1日目 9:00~16:00、2日目 9:00~12:00 |
会場 | 文京区教育センター3階 カレッジルーム |
定員 | 18人(抽選) |
対象 | 区内在住・在学の小学4年~中学生 |
費用 | 無料 |
持参品 | 昼食(1日目のみ)、筆記用具 |
備考 | |
締切日 | 7月22日(月)必着 |
申込方法 | 6月25日(火)より、「電子申請」または往復はがき(1人1枚)に講座名・学校名・学年・児童(および保護者)の氏名(ふりがな)・電話番号と返信用にもあて先を明記してセンター宛てにお送りください。 |
教室名 | キッズプログラミング体験講座〈3日間コース〉 |
内容 | ~3日間でオリジナル・ゲームをつくろう~ プログラミングを基礎から学び、3日間でオリジナルゲームを作成します |
講師 | コムネットシステム |
開催日時 | 令和元年8月3日(土)、10日(土)、17日(土)の3日間 13:30~15:30 |
会場 | 文京区教育センター2階 ICT研修室 |
定員 | 20人(抽選) |
対象 | 区内在住・在学の小学4~6年生 |
費用 | 無料 |
持参品 | 筆記用具 |
備考 | |
締切日 | 7月22日(月)必着 |
申込方法 | 6月25日(火)より、「電子申請」または往復はがき(1人1枚)に講座名・学校名・学年・児童(および保護者)の氏名(ふりがな)・電話番号と返信用にもあて先を明記してセンター宛てにお送りください。 |