Monoxerとは
Monoxerは、すべての学習者の「記憶の定着」をサポートし、成績向上を目指すAI搭載の学習サービスです。
AIが一人ひとりの理解度や習熟度に応じた問題を自動で生成し、無理なく記憶に定着させることを目指しています。
本校では、朝の0校時や家庭学習、期末考査対策などに活用し、基礎学力の向上に役立てています。
スタディポケット for STUDENTとは
スタディポケット for STUDENTは、生成AIを活用した生徒児童向けの学習サポートアプリです。
答えを直接教えるのではなく、問題の解き方や考え方をサポートし、考える力や課題解決力を養うことを目的としています。
本校では、12町会アントレプレナーシップなど探求的な学習の時間で活用し、生徒の批判的思考力や知的好奇心の育成に役立てています。
EdvPathとは
EdvPathは、生徒一人ひとりの学びの軌跡を記録・振り返ることができるデジタルポートフォリオです。
生徒の非認知能力を可視化し、目標設定や自己評価、振り返りを通して、主体的に学ぶ力を育むことを目的としています。
本校では、三者面談などに活用し、生徒が自らの成長を実感しながら、学びを深めていけるよう支援しています。
ミライシードとは
ミライシードは、ベネッセコーポレーションが開発したクラウド型学習支援ツールです。
本校では、協働学習と個別学習を一体的に促進する「オクリンクプラス」と、基礎学力を定着させるドリル教材「ドリルパーク」を様々な場面で活用しています。
授業や家庭学習の中で、生徒主体で学び合う取り組みや学習状況に応じた学びを支援し、思考力・表現力・基礎学力の向上を図っています。