6月30日 7月2日 3年生 安全マップ作り

 3年生は総合的な学習の時間で「安全マップ」を作成します。湯島の地域で安全に生活するために、防犯カメラやガードレールがあることや狭くて、暗い場所はないか調べに行きました。

6月26日(金)防災体験学習 4年生

  6月の最終金曜日、防災体験学習が行われました。地震を想定した避難訓練から始まり、アスリートセーブジャパンによるAED体験、本郷消防署による消火訓練や講話、校長先生の東日本大震災の時のお話と密度の濃い体験学習になりました。子ども達からは、「火事を見つけた時にどのように行動すればよいのか分かった。」や「外で地震が起きたときには、物が倒れてこない・落ちてこない場所で身を守ることが大事。」、「胸骨圧迫のリズムがわかった。」などの感想がありました。災害に遭遇したとき、ぜひ、今日の経験を生かして行動してほしいと思います。

防災①防災②防災③防災④

 

 

1年生と6年生 交流遊び

交流遊びを始める前には、全校の代表として1年生を迎える呼びかけを行いました。呼びかけでは、学校の様子や授業のことを紹介しました。交流遊びに向けて、1年生が楽しく遊べるようにと、6年生が遊びを考えたり、準備をしたりしました。交流遊びでは、準備してきたことを生かして、1年生と6年生で楽しく遊ぶことができました。今後も清掃活動や朝遊びで交流していきます。

   

新花公園の花育活動(5年生・6年生)

 春にはチューリップが咲きほこっていた新花公園の花壇を整備し、初夏から見頃の花を植えました。まず、5年生が、土作りをしました。雑草を抜き、土を混ぜ、肥料を混ぜました。昨年度、菊を栽培した経験を生かして、花壇の整備をしました。すすんで活動する姿に、高学年としての良いスタートができていると感じました。そして、6年生はいろとりどりの4種類の花(ペンタス・サルビア・マリーゴールド・ペチュニア)の苗を公園に訪れる人が笑顔になれるように一つ一つ丁寧に植えました。これからはきれいな花が咲きほこるように5・6年生で水やりをしていきます。

      

       

 

 

 

キャリアパスポート

 今年度から学習指導要領の改訂により、「キャリアパスポート」をすべての小・中・高で実施することになりました。これは、小学校から高等学校を通じて、子供が自分の学習状況やキャリア形成を見通したり、振り返ったりして、自己評価を行うとともに主体的に学びに向かう力を育み、自己実現につなぐものとして導入されました。

 湯島小学校では、キャリアパスポートとして毎学期のめあてカードを全校統一した様式で取り組みます。このめあてカードは、「将来の夢」や「こんな自分になりたい」、そのためにすることは何か行動目標を考える様式になっています。様々な学びを蓄積し、それを社会や将来につなぎ、必要に応じて振り返ることにより、主体的に学ぶ力を育みます。

20200608-133258.pdf [ 252 KB pdfファイル]

6月8日 始業式

 保護者の皆様には、オンライン授業にご協力いただき、ありがとうございます。長い休校期間となりましたが、児童と対面で学習できること、教職員一同嬉しく思います。健康、安全に気を付けて、取り組んでまいります。

 本日は、待ちに待った始業式が行われました。校長先生からは、教職員について異動された先生や新しく来られた先生の紹介がありました。そして、「目標をもった1年にしよう」というお話がありました。学年末の3月にどんな自分になっていたいか考えよう、なりたい自分を想像しようというお話でした。子供たちは真剣に聞いていました。

6月15日 午前授業が始まりました

「クラスのみんなと一緒だ!」と喜ぶ姿が見られました。今日から午前授業が始まりました。先週までは、クラスを2分割していたので、クラス全員が集まって授業をするのは今年度初めてです。楽しい時間をたくさん作れるように教職員一丸となって工夫していきます。