令和6年4月
4月30日(火) 1・2年 仲良くなろうの会
校長の佐藤です。連休の合間の3日間、大人でも生活リズムを立て直すのが難しい3日間ですね。そんな中でも頑張っている子供たちを見ると「えらいぞ!」と声をかけたくなりますね。さて、今日の3校時は、1・2年生が体育館に集まって「仲良くなろう」の会を行いました。グループに分かれて自己紹介をした後、先生方のリードのもと、「グループじゃんけん」や「学校に行こうよ」などのゲームをして遊びました。1・2年生が混じってのゲームでは、声の掛け合いや譲り合いなど、いい場面がたくさん見られました。これから関台キッズや学校探検などで一緒に活動することもあります。学年に関係なく仲良くなって、それぞれよい効果が生まれるといいですね。
4月26日(金) 離任式
6時間目に離任式を行い、3月で関台小を去ることになった4名の先生にお越しいただきました。児童代表の子供が、先生方との思い出や感謝の言葉を述べた後に、離任した先生方から言葉をいただきました。子供たちも楽しみにしていたように、どの先生もこの日を楽しみにしていたようで、関台小や関台小の子供たちについて、たくさんの思いを語ってもらいました。最後に、花道をつくって先生方を送りました。たくさんの笑顔、涙があふれる離任式となりました。
4月23日(火) 3年地域巡り 5・6年セーフティ教室
校長の佐藤です。ここ数日は青空が見えませんね。涼しくて助かりますが…。今日は雨は上がり、3年生は予定どおりに2・3校時に地域巡りを行いました。今日のルートは次のとおり。学校~江戸川公園~関口芭蕉庵~肥後細川庭園~幽霊坂~目白通り~目白台図書館~大塚警察署~音羽通り~江戸川公園入口~学校。地図を手に、「ここはどこ?」と確認をしたり、「ここのお店、コロッケがおいしいよ」「いや、一番はメンチカツ」などと話したりしながら、学校周辺にどのような施設があるかを調べました。途中少しだけ雨がちらちらというときもありましたが、何とか雨にあたらずに帰ってくることができました。これから3年生は社会科で、地域の施設などについて調べます。また、今日学校では5・6年生のセーフティ教室を行っていました。NTT東日本の方が講師で来校し、インターネットの正しい使い方について学びました。今の世の中、インターネットは必需品。便利だけど使い方を間違えると大変なことになります。しっかりと正しい使い方を身に着けてほしいですね。
4月17日(水) こいのぼりと校門脇の花
校長の佐藤です。朝、出勤するときに空からバタバタという音が聞こえました。見上げると、たくさんのこいのぼり!本校のお隣さんである、ホテル椿山荘東京で今年初めて、100旒(りゅう)のこいのぼりを飾ったそうで、5月末まで飾っているそうです。本校の屋上からとてもよく見えて、子供たちも遊びながら眺めています。こいのぼりって「旒」と数えることも、恥ずかしながら初めて知りました。そして今、校門の脇に咲いているチューリップなどの花がとてもきれいです。春を感じますね。この校門脇の花ですが、「関台サポーターズ(地域学校協働本部)」の皆様が、季節の花を植えて管理をしてくださっているものです。毎朝の水やりはボランティア委員会の子供たちが行っています。本校の周りにはすてきな施設や、本校のために様々な協力をしてくださる方たちがたくさんいらっしゃいます。本当に恵まれた環境の中で、教育活動ができることがうれしいです。
4月16日(火) 本の読み聞かせ活動「ゆずりは」
校長の佐藤です。本校では、保護者や地域の有志の方たちが週に一度、朝の時間に本の読み聞かせをしてくださっています。「ゆずりは」と呼ばれているこの活動ですが、今までは水曜日に行っていましたが、時程の関係で今年度から火曜日の活動となりました。今日はその第1回目。1年生にとっては初めての「ゆずりは」でしたが、みんな静かに聞き入っていました。本格的な紙芝居セットを用意してくださっている方もいました。また、2年生の教室では多田副校長も読み聞かせをしていました。私と副校長、髙橋主幹教諭の3名もときどき活動に入れていただいています。子供の読書離れが話題に上ることがありますが、この活動のおかげか本校では本好きの子供が多くいるように感じています。今年度も有志の皆様、よろしくお願いいたします。
4月15日(月) 1年生を迎える会
校長の佐藤です。先週は子供たちにとっても、私たち職員にとっても長い1週間でした。1年生も仲間に入り、学校に元気な子供の声が聞こえるようになっています。さて、今日は朝、1年生を迎える会がありました。花のアーチをくぐり、2~6年生の前に並んだ1年生。代表委員が「困ったときはここにいるお兄さんやお姉さんに聞いてください。一緒に遊んだり、活動したりして、楽しい学校にしましょう」と挨拶をしました。1年生も代表の児童が、「困ったときは助けてください。」と言葉を言いました。今年の1年生は、毎朝しっかりと挨拶をしてくれます。入学式の約束を実行してくれていて、とてもうれしいです。全校児童494名で楽しい学校をつくっていきましょう。
4月8日(月) 始業式・入学式
校長の佐藤です。着任4年目になりました。令和6年度スタート、今年度もどうぞよろしくお願いいたします。今日はまず始業式の前に、新しい職員の紹介、そして担任発表をしました。子供たちがとてもドキドキしているのが、伝わってきました。一人一人職員を紹介しましたが、そのたびに温かい拍手を子供たちはしてくれました。始業式では「自分で気持ちをつくることが大切」という話をしましたが、学年が一つ上がって、別に学年の看板を持っているわけではないけれど、一人一人とても成長した姿に見えました。6年児童のとてもすばらしい話もあり、校歌を気持ちよく歌って始業式が終わりました。2~6年児童が下校し、10時半から入学式を行いました。私からはいつもどおりですが、「元気よくあいさつをする」「みんなとなかよくする」「事故や病気、けがなどに気を付ける」という話をしました。1年生もとても立派に話を聞いてくれて、うれしく思いました。令和6年度、子供たちと会って、新たな気持ちでスタートしました。