9月21日(火) 特別授業「おめでとう!湯島小学校」

 「おめでとう!湯島小学校」というテーマで校長先生から1~3年生に湯島小学校の歴史を教えていただきました。東京都の公立学校の中で最も古い小学校6校の一つとして設置されたこと、明治時代に作られた校歌の意味などをお話ししていただきました。特に明治6年の湯島小学校は「第一大学区第四中学校第一番小学湯島学校」という名前であることにとても驚いていました。子どもたちからは「130年間も歌い続けられている校歌ってすごいね。」と長い歴史があることに感動していました。

 

 子どもたちは湯島小学校の歴史の一端を知って、本校の素晴らしさに気付いたようです。

 

      

 

9月17日(金)~ 調べる学習作品展

 夏休みに子どもたちが取り組んだ「図書館を使った調べる学習」や「東京都小学生科学展」の作品を、2階ニコニコ広場などで展示しています。子どもたちが、知りたいことや「ふしぎだな」と思うことからテーマを決め、図書館やインターネットなどで調べたり、観察・実験などを行ったりしてまとめたもので、今年度も力作揃いです。

 作品展は9月30日(木)まで行っておりますが、感染症拡大防止の為、保護者の方には今年度も分散での参観をお願いしております。詳細は配布された手紙をご覧ください。

PDFファイル PDFファイル PDFファイル PDFファイル

 

9月9日(木) 特別授業「絵の具(ぺんてる)」

 ぺんてる株式会社の小野寺さん、茨城工場の佐藤さんにZoomで「絵の具ができるまで」というテーマで特別授業をしていただきました。絵の具の材料や実際に工場で絵の具が作られている様子などを分かりやすい説明や動画等で教えていただきました。授業が終わってから、子どもたちからは「自分でも絵の具を作ってみたい!」「早く絵の具を使って図工やりたい!」「こんな風に作られていることを初めて知って、もっと絵の具を大切に使いたくなった!」など、絵の具への興味関心が高まったようでした。

 

 質問にも丁寧に答えてくださり、大変有意義な時間を過ごさせていただきました。子どもたちにとっても良い思い出になりました。

 

 ぺんてる株式会社の小野寺さん、茨城工場の佐藤さん、ぺんてる株式会社の皆さん、本当にありがとうございました。