青柳小学校の教育活動

 
 
 
 

 10月31日(月)に、5年生の社会科見学を実施しました。
 NTT技術資料館や日本科学未来館を巡り、生活を支える技術やそれを作り上げた人々の思いについて学びました。
 施設ではグループで見学を行ったり、施設の方による説明を聞きながら見学をしたりし、メモを取ったり真剣な表情でお話を聞いたりする児童の姿がみられました。  今回の経験を今後の学校生活に生かせるようにしていきます。



 10月27日(木)に文京区立小学校陸上記録会が六義公園運動場で開催されました。6年生の児童が100m走と50mハードル走のいずれかに出場して記録をとります。 児童は朝練習の成果を存分に発揮しました。

また友達を応援する思いをもって、一生懸命拍手をする姿は、まさしく6年生が一致団結する瞬間となりました。閉会式には児童代表の言葉を青柳小学校の児童が述べる等、最高学年として相応しい姿に、大変感動する陸上記録会でした。

 
 
 
 

 10月26日(金)に、3年生の社会科見学を実施しました。
 本日の学習のめあては「ルールを守って安全に、わたしたちの知らない文京区を見つけよう。」です。
 文京区を巡り、東京大学や文豪ゆかりの地、小石川後楽園等を訪れました。移動で使用した電車や駅のホーム、道路の歩き方等からも、公共の場でのルールやマナーを守ろうとする、中学年としての姿を見ることができました。
 今回の経験を今後の学校生活に生かせるようにしていきます。








 10月22日(土)に土曜授業公開・道徳授業地区公開講座を行いました。また本日は4年生が、水道キャラバンの皆様をお招きし、下水道の特別授業も実施しました。
 道徳授業地区公開講座では、講師に目白大学 外国語学部 日本語・日本語教育学科 教授の齋藤道子先生をお招きし、「道徳教育における学校と家庭の連携」という演題で講演と保護者の方々との意見交換を行いました。
 齋藤先生には2、3校時に各クラスの道徳の学習を見ていただきました。本日の道徳では、全学級で「人との関わり」についての授業を実施し、友達や周りの人等、多様な人々との関わり方や自分の行動について考える授業となりました。青柳小学校では今後も、道徳の学習を中心に、あらゆる機会や場で道徳教育を推進してまいります。
 ご来校、ご講演いただきました講師の齋藤道子先生、ご参観いただいた保護者の皆様、本日はありがとうございました。

 
 

 10月18日は、芋煮給食の日です。文京区が日本三大芋煮を応援していることから、今月は区内の学校の給食で、芋煮が提供されます。
 青柳小学校の本日の献立は、「ご飯、さごちのわかめみそ焼き、おひたし、いもたき、牛乳」です。「いもたき」とは、「日本三大芋煮」と呼ばれる芋煮のうち、愛媛県の大洲市というところで食べられている芋煮です。
 児童は具沢山の芋煮を味わうと共に、給食委員会の作成したスライドを見て、日本の食文化について理解を深めました。

 10月17日(月)の全校朝会では、児童の表彰を行いました。本日は「はたらく消防写生会」で優秀賞に入賞するなど、入選した児童の表彰です。9月には小石川消防署での表彰もありましたが、改めて学校での表彰となりました。全校児童からの大きな拍手が、校内に響きました。

 
 

 10月17日(金)から18日(土)にかけて4年生が防災宿泊体験を行いました。
 17日には小石川消防署の方々を講師にお招きし、起震車や煙体験、心肺蘇生について教えていただきました。  また校内の防災設備探しや、夕食には非常食体験をしました。普段と違う夕食でしたが、避難生活を想定しての貴重な食料であることを学びました。夕食後には災害に関する映像資料を観て、地震のメカニズムや地震に対する備えについて学びました。就寝時には配給された3枚の毛布を組み合わせて寝床をつくり、校内での宿泊を体験しました。
 18日には、保護者の皆様への引き渡しを実施しました。
 一泊二日の体験の中で児童は災害の恐ろしさを確認するとともに、 自分の身を守る為の知識と災害に対する備えの大切さを学ぶことができました。 保護者の皆様、お忙しい中、引き渡し等にご協力いただき、ありがとうございました。

 
 

 10月14日(金)に、2年生の生活科見学を実施しました。行先は光が丘公園です。
 公園では木の実や落ち葉等の秋の自然を探し、公園をまわるスタンプラリーに、班で協力して取り組みました。移動には電車を使用し、電車の中、駅のホーム、道路での歩き方等に成長した姿を見ることができました。
 今回の経験を今後の学校生活に生かせるようにしていきます。

 
 

  10月7日(金)の給食は「栗ご飯」「野菜のごま和え」「鶏の生姜焼き」「味噌汁」「牛乳」でした。明日は十三夜の名月で、「栗名月」とも言います。児童は季節の食事を楽しむと共に、日本の伝統的な文化に触れる機会となりました。
 今後も青柳小学校の給食では、季節の素材や行事にちなんだ献立を通して、児童の食育の充実を図っていきます。

 

 青柳小学校では今、読み聞かせの特別授業を実施しています。
 図書館で長年読み聞かせや読み聞かせの指導をされていた、内田ふみ子先生を講師にお招きし、児童に読み聞かせをしていただきました。
 初めて読む本に目を輝かせたり、知っている本の新しい楽しみ方に気付いたりする児童の姿が見られました。
 この特別授業は引き続き行い、全学年で実施してまいります。