租税教室(6年生)

 6/29(土)は土曜授業公開日でした。その中で、6年生は東京税理士会小石川支部の寺田重司先生を講師にお招きし、租税教室を実施しました。税の役割や種類を知るだけでなく、「何のために税という仕組みはあるのか」を考える良いきっかけになりました。「税は払ったり、取られたりするものではなく、納めるものなのです。」という寺田先生の言葉がとても印象に残りました。寺田先生、ありがとうございました。