9月30日
今朝は体育館で児童集会を行いました。運動委員会による、室内で体を動かすプログラムの紹介です。「人間知恵の輪」は、複数人で輪になりランダムに握手をして知恵の輪を作ります。手を放さずに腕がほどければ完成!「腕が痛い場合は手を放してください」の説明がありましたが、運動委員のみなさんはらくらく完成させていました。「じゃんけんスクワット」は、じゃんけんで負けた人がスクワットをします。ときにはスクワットが腕立て伏せに変わります。子供たちも運動委員の合図で何回か挑戦しました。暑さで校庭遊びができない日が続きましたが、この後は「秋の長雨」で外遊びができないときに活躍しそうなプログラムでした。
登録日: 2025年9月30日 /
更新日: 2025年9月30日