礫川小学校はいよいよ明日から展覧会が始まります。正門からは2年生の作品がステンドグラスのように美しく見えます。(写真は廊下から撮影しているので、実物はぜひご来校の際に正面からご覧ください。)会場の体育館は礫川美術館となり、みな様のご来場を待ち構えています。

 そんな中ですが、今日は4年生の保健体育の授業を紹介します。「育ちゆく体とわたし ~体の中で起こる変化~  キーワード【初経】【精通】」という題材で、今日のめあては「思春期に 体の中で起こる変化を知り 伝え合う」です。養護教諭の説明に、子供たちはうなずいたり、質問したりしながらワークシートに記入していきます。少し緊張気味でしたが、「心にも起こる変化(意識)」については、「女子は好きな人というと男子の話題かな」など、楽しそうに話す場面もありました。子供たちは、性に関する間違った情報を真に受けることなく、「親・先生などの大人に相談する。」「年齢に合った本を参考にする」「婦人科・泌尿器科に相談する」ことも学びました。今後はLGBTQについても学習していきます。